【D-BT13】「天輪飛翔」
魔宝真竜 ドラジュエルド・イグニス
(マホウシンリュウ ドラジュエルド・イグニス)
ノーマルユニット
ダークステイツ
アビスドラゴン
グレード 4
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
トリプルドライブ
-
【永】:このカードは「ドラジュエルド」を含むユニットからのみライドできる。
【自】【(V)】:あなたのバトルフェイズ開始時、あなたのドロップから2枚選び、ソウルに置く。その後、あなたのソウルにそれぞれ異なるグレードが4枚以上なら、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+15000。
【自】【(V)】:この能力のコストを払う際、「ドラジュエルド」を含むあなたのソウルをグレード0~4のいずれかとして【ソウルブラスト】してよい。このユニットがアタックした時、【コスト】[それぞれ異なるグレードを【ソウルブラスト】(5)]することで、相手の後列のリアガードすべてを退却させ、そのターン中、このユニットのクリティカル+1し、相手の前列のユニットすべてのパワーを0になるまで増減させる。
【自】【(V)】:あなたのバトルフェイズ開始時、あなたのドロップから2枚選び、ソウルに置く。その後、あなたのソウルにそれぞれ異なるグレードが4枚以上なら、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+15000。
【自】【(V)】:この能力のコストを払う際、「ドラジュエルド」を含むあなたのソウルをグレード0~4のいずれかとして【ソウルブラスト】してよい。このユニットがアタックした時、【コスト】[それぞれ異なるグレードを【ソウルブラスト】(5)]することで、相手の後列のリアガードすべてを退却させ、そのターン中、このユニットのクリティカル+1し、相手の前列のユニットすべてのパワーを0になるまで増減させる。
虹の魔竜は微睡み続ける。在るべき未来が来る日まで。
スタンダード
D-BT13/004
RRR
北熊
「魔宝真竜 ドラジュエルド・イグニス」を使ったデッキレシピ
「魔宝真竜 ドラジュエルド・イグニス」のQ&A [ 10件 ]
-
Q9342(2023-09-28)
「宝抱く竜牙 ドラジュエルド」や「魔宝竜 ドラジュエルド」や「業魔宝竜 ドラジュエルド・マスクス」からこのカードにライドした状況です。このライドはペルソナライドとみなされますか?いいえ、ペルソナライドとみなされません。
「魔宝真竜 ドラジュエルド・イグニス」と、「宝抱く竜牙 ドラジュエルド」・「魔宝竜 ドラジュエルド」・「業魔宝竜 ドラジュエルド・マスクス」は、カード名の一部が一致していますが、別名のカードです。
また、ヴァンガードサークルに置かれているカードとライドするカードが同名で、その両方がペルソナライドアイコンを持つ場合にのみ、そのライドはペルソナライドとみなされます。 -
Q9341(2023-09-28)
“あなたのソウルにそれぞれ異なるグレードが4枚以上なら”という要件はどのような状況で満たされますか?例えとして、グレード0、グレード1、グレード2、グレード3が置かれているのであれば満たされます。
4種類の、それぞれ異なるグレードのカードがソウルに置かれているか参照されます。 -
Q9340(2023-09-28)
このカードの1つ目の自動能力の“あなたのドロップから2枚選び、ソウルに置く”という効果が、自身のドロップにカードが1枚しか存在しない等、一部実行できない状況です。その場合でも、“その後”以降の効果を実行することはできますか?はい、できます。
また、能力の効果は可能な限り実行されます。
そのため、“あなたのドロップから2枚選び、ソウルに置く”という効果は、ドロップを2枚に近づくように選び、実行されます。
また、その後、“あなたのソウルにそれぞれ異なるグレードが4枚以上なら”という要件が満たされているのであれば、“そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+15000”という効果は可能な限り実行されます。 -
Q9339(2023-09-28)
“この能力のコストを払う際、「ドラジュエルド」を含むあなたのソウルをグレード0~4のいずれかとして【ソウルブラスト】してよい”とは、どのような効果ですか?この自動能力の“[それぞれ異なるグレードを【ソウルブラスト】(5)]”というコストを支払う際に、「ドラジュエルド」を含む自身のソウルを、グレード0、グレード1、グレード2、グレード3、グレード4のいずれか1つとして【ソウルブラスト】することができるという効果です。
なお、「ドラジュエルド」を含む自身のソウルを複数枚選び【ソウルブラスト】するのであれば、それら複数枚をそれぞれ異なるグレードとして【ソウルブラスト】することもできます。 -
Q9338(2023-09-28)
このカードの2つ目の自動能力の“相手の後列のリアガードすべてを退却させ”という効果が、相手の後列にリアガードが存在しない等、実行できない状況です。その場合でも、この自動能力をコストを支払い解決することはできますか?はい、できます。
また、能力の効果は可能な限り実行されます。
そのため、“相手の後列のリアガードすべてを退却させ”という効果が実行できない場合でも、“そのターン中、このユニットのクリティカル+1し、相手の前列のユニットすべてのパワーを0になるまで増減させる”という効果は可能な限り実行されます。 -
Q9337(2023-09-28)
“相手の前列のユニットすべてのパワーを0になるまで増減させる”という効果は、この効果が適用された後にパワーが変動した場合でも、0になるように再度適用されるのですか?いいえ、再度適用されません。解決した時点でのみ、パワーを0になるまで増減させます。 -
Q9336(2023-09-28)
既にこのターン中、トリガー効果等、何らかの効果で相手のヴァンガードのパワーが増加している状況です。
その状況で“相手の前列のユニットすべてのパワーを0になるまで増減させる”という効果を解決した場合、その増加したパワーから0になるまで増減させる処理が行われますか?はい、その増加したパワーから0になるまで増減させる処理が行われます。 -
Q9335(2023-09-28)
パワーが0以下になったユニットは退却しますか?いいえ、退却しません。 -
Q9334(2023-09-28)
グレード4のこのカードをライドデッキに入れることはできますか?いいえ、できません。 -
Q7950(2022-07-21)
「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。