【2025年度】PRカード

ゲージゾーン
(ゲージゾーン)
ライドデッキクレスト
-
-
グレード -
パワー -
クリティカル -
シールド -
-
-
(ライドデッキクレストはライドデッキに1枚だけ入れられる)
【自】【ライドデッキ】:あなたがライドした時、【コスト】[ソウルから〈フラッグ〉をオーダーゾーンに置く]ことで、このカードをクレストゾーンに置き、あなたの山札を上から2枚ゲージに裏で置く。
【永】:あなたはゲージを持てる。
【自】:このカードがクレストゾーンに置かれた時か、あなたのライドフェイズ開始時、【コスト】[手札から1枚ゲージに裏で置く]ことで、1枚引く。
バディコール-【起】【ファイト1回】:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、あなたのオーダーゾーンのバディモンスターを1枚選び、(R)にコールし、【カウンターチャージ】(1)。
【自】【ライドデッキ】:あなたがライドした時、【コスト】[ソウルから〈フラッグ〉をオーダーゾーンに置く]ことで、このカードをクレストゾーンに置き、あなたの山札を上から2枚ゲージに裏で置く。
【永】:あなたはゲージを持てる。
【自】:このカードがクレストゾーンに置かれた時か、あなたのライドフェイズ開始時、【コスト】[手札から1枚ゲージに裏で置く]ことで、1枚引く。
バディコール-【起】【ファイト1回】:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、あなたのオーダーゾーンのバディモンスターを1枚選び、(R)にコールし、【カウンターチャージ】(1)。
-
スタンダード
D-PR/1326
PR
-
収録商品
【2025年度】PRカード | カードリスト |
「ゲージゾーン」を使ったデッキレシピ
2025-07-24 | 「フューチャーカード バディファイト」 未門牙王 |
2025-07-24 | 「フューチャーカード バディファイト」 龍炎寺タスク |
2025-07-24 | 「フューチャーカード バディファイト」 黒岳テツヤ |
2025-07-24 | 「フューチャーカード バディファイト」 如月斬夜 |
2025-07-24 | 「フューチャーカード バディファイト」 臥炎キョウヤ |
2025-07-24 | 「フューチャーカード バディファイト」 イカヅチ |
「ゲージゾーン」のQ&A [ 9件 ]
-
Q12063(2025-07-24)
“バディモンスター”とは何ですか?ファイトの準備でライドデッキにバディモンスターとして選び、バディファイターになった時にオーダーゾーンに置いたユニットカードです。
バディモンスターと同名のカードは、メインデッキに入れたカードもバディモンスターとして扱われます。 -
Q12043(2025-07-24)
“ゲージ”とは何ですか?“あなたはゲージを持てる”効果が適用されている際に、“あなたの山札を上から2枚ゲージに裏で置く”という効果や、“手札から1枚ゲージに裏で置く”という効果により、自身に関連付けられたカードを指します。
ゲージは“ゲージ1を払う”等のコストの支払い等で参照される場合があります。 -
Q12042(2025-07-24)
「ゲージゾーン」を得ている状況です。
自身が持っている裏向きのゲージは、その情報を確認できますか?はい、できます。
ただし、相手が持っている裏向きのゲージの情報は確認できませんのでご注意ください。 -
Q12041(2025-07-24)
「ゲージゾーン」を得ている状況です。
自身が持っている裏向きのゲージの順番は管理されますか?いいえ、管理されません。
ファイターの任意で順番を変更することができます。 -
Q12040(2025-07-24)
「ゲージゾーン」を得ている状況です。
“[手札から1枚ゲージに裏で置く]”というコストで置くゲージの順番は管理されますか?いいえ、管理されません。
ファイターの任意の位置に置いてください。 -
Q12039(2025-07-24)
「ゲージゾーン」を得ている状況です。
“[ゲージ1を払う]”というコストは、自身が持っている裏向きのゲージのうち、一番目に置いたゲージで支払う必要がありますか?いいえ、置いた順番に関係なく、自身が持っている裏向きのゲージで支払えます。 -
Q12038(2025-07-24)
ファイトの開始前に、このファイトで使用する自身の各デッキを提示する状況です。
自身のライドデッキを提示する際に、ライドデッキクレストである「ゲージゾーン」は表向きで提示する必要がありますか?はい、表向きで提示する必要があります。 -
Q12037(2025-07-24)
「ゲージゾーン」が自身のクレストゾーンに置かれている状況です。
その状況で、相手のペルソナシールド・チケットのオーダー能力に含まれる、“相手のクレストゾーンに「エネルギージェネレーター」以外のカードがあるなら”という要件は満たされますか?はい、満たされます。 -
Q12036(2025-07-24)
「相棒学園 未門 牙王」が「ドラゴンワールド」からライドして登場した状況です。
「相棒学園 未門 牙王」の“登場した時”を条件とする自動能力と、「ゲージゾーン」の“あなたがライドした時”を条件とする自動能力は、どのような順番で解決する必要がありますか?順番に制限はありませんので、望むものから解決できます。
「相棒学園 未門 牙王」の“登場した時”を条件とする自動能力を解決した後に、「ゲージゾーン」の“あなたがライドした時”を条件とする自動能力を解決することもできます。