カードリスト

【DZ-BT01】「運命大戦」

無双の運命者 ヴァルガ・ドラグレス
無双の運命者 ヴァルガ・ドラグレス (ムソウノウンメイシャ ヴァルガ・ドラグレス)

ノーマルユニット
ドラゴンエンパイア
ウインドドラゴン
グレード 3
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、ペルソナライド
-
【自】【(V)】【ターン1回】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたと相手の、前列のリアガードすべてを退却させ、そのターン中、このユニットのパワー+10000。そのバトル終了時、このユニットを【スタンド】させ、そのターン中、ドライブ-2。
【ディヴァインスキル】-【自】【(V)】:このユニットがグレード3以上にアタックしたバトル終了時、相手のダメージゾーンが4枚以上で、このターンにこのユニットが2回以上アタックしているなら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、このユニットを【スタンド】させ、そのターン中、ドライブ+2。(ディヴァインスキルはあなたの他のカードも含めてファイト中合計1回だけ使える)
無双の頂に至るまで。我が求道に果ては無し。
スタンダード
DZ-BT01/001
RRR
萩谷薫

収録商品

2024-02-09 【DZ-BT01】「運命大戦」 カードリスト 商品ページ

「無双の運命者 ヴァルガ・ドラグレス」を使ったデッキレシピ

2024-06-12 WGPデラックス2024 Season1 名古屋会場 国家最強決定戦!ドラゴンエンパイア - きくちぃ さん
2024-05-29 WGPデラックス2024 Season1 小倉会場 トリオファイト Aブロック 4位チーム 「駆け込み乗車危険です!」 - 中堅 ルート さん
2024-05-29 WGPデラックス2024 Season1 小倉会場 トリオファイト Bブロック 優勝チーム 「愚連隊」 - 大将 さっち/浅倉P さん
2024-05-29 WGPデラックス2024 Season1 小倉会場 トリオファイト Bブロック 3位チーム 「株式会社ホビット インターン2名」 - 大将 ムラカミ さん
2024-05-21 TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez」 #08 夢想乙女 ナオ使用デッキ
2024-05-10 大ヴァンガ祭2024 トリオファイト Aブロック 優勝チーム 「絶叫の沈黙騎士団」 - 先鋒 アトラス さん
2024-05-10 大ヴァンガ祭2024 トリオファイト Aブロック 準優勝チーム 「nascita」 - 大将 鮫 さん
2024-05-10 大ヴァンガ祭2024 トリオファイト Bブロック 準優勝チーム 「三種のチーズ牛丼特盛」 - 中堅 徳永 さん
2024-05-10 大ヴァンガ祭2024 トリオファイト Bブロック 4位チーム 「猪突爆進」 - 大将 みかん さん
2024-05-10 大ヴァンガ祭2024 国家最強決定戦! ドラゴンエンパイア - イネコ さん
2024-04-17 ブックオフトレカフェス埼玉2024 トリオファイト 優勝チーム 「ゴリDress」 - 大将 ある さん
2024-02-13 TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez」 #03 無双と奇跡 ナオ使用デッキ
2024-02-08 「運命大戦」 其の刃、天下無双の如し

「無双の運命者 ヴァルガ・ドラグレス」のQ&A [ 8件 ]

  • Q9894(2024-02-08)
    【ディヴァインスキル】とは何ですか?
    【ディヴァインスキル】を持つ能力はファイト中に合計で1回だけ使用できます。
    このファイト中、すでに自分が【ディヴァインスキル】を持つ能力を使用している場合、自分の【ディヴァインスキル】を持つ能力は(別のカードが持つ能力であっても)使用できません。
  • Q9780(2024-02-08)
    このカードの自動能力の“あなたと相手の、前列のリアガードすべてを退却させ”という効果が、自身の前列のリアガードが存在しない等、一部実行できない状況です。その場合でも、この自動能力をコストを支払い解決することはできますか?
    はい、できます。
    また、能力の効果は可能な限り実行されます。
    そのため、“あなたと相手の、前列のリアガードすべてを退却させ”という効果で、自身の前列のリアガードが退却できない場合でも、相手の前列のリアガードを退却させることや、“そのターン中、このユニットのパワー+10000”という効果や“そのバトル終了時、このユニットを【スタンド】させ、そのターン中、ドライブ-2”という効果を実行することはできます。
  • Q9779(2024-02-08)
    このカードの【ディヴァインスキル】の“このユニットがグレード3以上にアタックしたバトル終了時”という条件が満たされる際に、その【ディヴァインスキル】に含まれる“相手のダメージゾーンが4枚以上で、このターンにこのユニットが2回以上アタックしているなら”という要件も満たされている状況です。
    その【ディヴァインスキル】は必ずコストを支払い解決する必要がありますか?
    いいえ、コストを支払わないこともできます。
    また、コストを支払わない場合、【ディヴァインスキル】に対してはファイト中に合計1回だけ使える制限は適用されないため、再度“このユニットがグレード3以上にアタックしたバトル終了時”という条件が満たされる際に、“相手のダメージゾーンが4枚以上で、このターンにこのユニットが2回以上アタックしているなら”という要件が満たされているのであれば、コストを支払い解決することができます。
  • Q9778(2024-02-08)
    このファイト中、【ディヴァインスキル】を使用していない状況です。以下の処理は可能ですか?
    1.このカードによる1つ目の自動能力を、コストを支払い解決し、【スタンド】する
    2.【スタンド】したこのカードで2回目のアタックを行い、バトル終了時に【ディヴァインスキル】をコストを支払い解決し、【スタンド】する
    3.【スタンド】したこのカードで3回目のアタックを行う
    はい、ご提示の処理はできます。
  • Q9777(2024-02-08)
    このカードがヴァンガードにアタックした状況です。
    このカードの“アタックした時”を条件とする自動能力と、自身のリアガードが持つ“あなたのヴァンガードがアタックした時”を条件とする自動能力は、どのような順番で解決する必要がありますか?
    順番に制限はありませんので、望むものから解決できます。
  • Q9776(2024-02-08)
    このカードの“アタックした時”を条件とする自動能力をコストを支払い解決しているバトルのドライブチェックで、「再起の竜神王 ドラグヴェーダ」が出たため、このカードを【スタンド】させた状況です。そのバトル終了時において、“このユニットを【スタンド】させ、そのターン中、ドライブ-2”という効果を実行せず、続くバトルの終了時に実行することはできますか?
    いいえ、できません。
    “このユニットを【スタンド】させ、そのターン中、ドライブ-2”という効果は、“このユニットがヴァンガードにアタックした時”を条件とするこのカードの1つ目の自動能力をコストを支払い解決したバトルの終了時においてのみ実行できます。
    なお、「再起の竜神王 ドラグヴェーダ」のトリガー効果により【スタンド】したバトルの終了時において、“このユニットを【スタンド】させ”という効果はこのカードがすでに【スタンド】しているため実行されませんが、“そのターン中、ドライブ-2”という効果は実行されます。
  • Q9725(2024-01-18)
    【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?
    いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。
  • Q9724(2024-01-18)
    「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
    いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る