カードリスト

【DZ-BT03】「次元超躍」

顕現せし大天涯 グランドグマ
顕現せし大天涯 グランドグマ (ケンゲンセシダイテンガイ グランドグマ)

ノーマルユニット
ダークステイツ
ゴースト
グレード 3
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、ペルソナライド
-
【自】:このカードが、このカードと同名のカードの能力以外でバインドされた時、このカードをドロップに置く。
【自】【(V)】【ターン1回】:このユニットがアタックしたバトル終了時、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。あなたのバインドゾーンに、このユニットと同名のカードが1枚以上なら、さらに相手のリアガードを1枚選び、退却させ、2枚以上なら、このユニットを【スタンド】させる。
【自】【(V)】:あなたのターン終了時、あなたのバインドゾーンに、このユニットと同名のカードが1枚以下なら、あなたのソウルから「儀式を司る者 サクリファイス・グラス」を1枚選び、【レスト】でライドする。ライドしたなら、このカードをバインドする。
夢はうつつと成り果てた、此処よりくらめく万華鏡。
スタンダード
DZ-BT03/006
RRR
匈歌ハトリ

収録商品

2024-06-07 【DZ-BT03】「次元超躍」 カードリスト 商品ページ

「顕現せし大天涯 グランドグマ」を使ったデッキレシピ

2024-06-06 「次元超躍」 器を満たす甘美なる魂

「顕現せし大天涯 グランドグマ」のQ&A [ 4件 ]

  • Q10184(2024-06-06)
    このカードが何らかの能力の効果により、リアガードサークルやソウルから裏向きでバインドされる状況です。
    その場合でも、このカードの1つ目の自動能力は発動しますか?
    はい、発動します。
    そのため、その裏向きの「顕現せし大天涯 グランドグマ」はバインドゾーンからドロップに置かれます。
  • Q10183(2024-06-06)
    自身のバインドゾーンに「顕現せし大天涯 グランドグマ」が2枚以上置かれている状況で、かつこのカードの2つ目の自動能力の“相手のリアガードを1枚選び、退却させる”という効果が、相手のリアガードが存在しない等で実行できない状況です。その場合でも、この自動能力の“2枚以上なら、このユニットを【スタンド】させる”という効果を実行することはできますか?
    はい、できます。
    能力の効果は可能な限り実行されます。
    そのため、“相手のリアガードを1枚選び、退却させる”という効果で相手のリアガードが選べない場合でも、“2枚以上なら、このユニットを【スタンド】させる”という効果を実行することはできます。
  • Q10182(2024-06-06)
    “ターン終了時”よりも前に、ソウルの「儀式を司る者 サクリファイス・グラス」が存在しなくなりました。
    “あなたのソウルから「儀式を司る者 サクリファイス・グラス」を1枚選び、【レスト】でライドする”という効果は実行されますか?
    ソウルに「儀式を司る者 サクリファイス・グラス」が存在しないのであれば実行されません。
    「顕現せし大天涯 グランドグマ」がヴァンガードとして置かれたままとなります。
  • Q9725(2024-01-18)
    【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?
    いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る