カードリスト

【DZ-BT03】「次元超躍」

光芒怪獣 レイヴィリス
光芒怪獣 レイヴィリス (コウボウカイジュウ レイヴィリス)

ノーマルユニット
ブラントゲート
エイリアン
グレード 3
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、ペルソナライド
-
【自】:このユニットが「アルキテ」を含むあなたのヴァンガードの能力で(R)に登場した時、そのターン中、このユニットは『【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、相手のヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー-5000。』を得る。相手のヴァンガードがグレード3以上なら、そのターン中、このユニットのパワー+10000/クリティカル+1。
【永】【(R)】:このユニットは相手のカードの効果で選べない。
その一閃は咆雷のごとく。
スタンダード
DZ-BT03/010
RRR
デザイン/kaworu イラスト/石川健太

収録商品

2024-06-07 【DZ-BT03】「次元超躍」 カードリスト 商品ページ

「光芒怪獣 レイヴィリス」を使ったデッキレシピ

2024-06-06 「次元超躍」 破壊する無垢

「光芒怪獣 レイヴィリス」のQ&A [ 7件 ]

  • Q10198(2024-06-06)
    このカードの永続能力は、相手ターン中でも有効ですか?
    はい、相手ターン中でも有効です。
  • Q10197(2024-06-06)
    「このユニットは相手のカードの効果で選べない」能力を持つ相手の前列のリアガードに対してアタックできますか?
    はい、できます。
  • Q10196(2024-06-06)
    「後列にいる相手のユニットにアタックできる」能力や、複数のユニットとバトルする能力で、「効果で選べない」能力を持ったユニットをアタックできますか?
    はい、できます。
  • Q10195(2024-06-06)
    ユニットを選ぶことなく、「すべて~する」というような能力では、「このユニットは相手のカードの効果で選べない」能力を持つユニットも影響を受けますか?
    はい、影響を受けます。「すべて~する」の場合はユニットを選んではいないので影響を受けます。「すべて選び、~する」の場合は“選ぶ”ので、この能力を持つユニットを選ぶことはできません。
  • Q10194(2024-06-06)
    「このユニットは相手のカードの効果で選べない」能力によって効果を受けなくなるものと、効果を受けるものの見分け方はありますか?
    この能力は、カードテキストで「選び」「選ぶ」効果で選ばれないという能力です。「すべて退却させる」等、「選ぶ」と書かれていない能力の場合、その効果を受けます。また、「選ぶ」と書かれている場合であっても、このユニットが直接選ばれなければ、効果を受けることがあります。例えば「相手のリアガードを1枚選び、そのユニットと同じ縦列にいる相手のリアガード~」というテキストの場合、別のユニットが選ばれ、結果として効果を受けます。
  • Q9771(2024-02-08)
    パワーが0以下になったユニットは退却しますか?
    退却しない場合、パワーが0以下になることがありますか?
    いいえ、退却しません。パワーが0以下になる場合、マイナスの値になります。
  • Q9724(2024-01-18)
    「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
    いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る