【DZ-BT07】「月牙蒼焔」

閃迅僚団 アオイ
(ハウンドレイザー アオイ)
ノーマルユニット
ケテルサンクチュアリ
ヒューマン
グレード 3
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、ペルソナライド
-
【永】【(V)】:あなたの後列の〈ハイビースト〉すべてのパワー+5000。(相手ターンも有効)
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【ソウルブラスト】(2)]することで、あなたの山札から〈ハイビースト〉を1枚まで探し、(R)にコールし、山札をシャッフルする。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたの中央後列のグレード1以下の〈ハイビースト〉を1枚選び、そのターン中、そのユニットは後列からでもアタックでき、『【自】【(R)】:このユニットがアタックしたバトル終了時、このユニットを【スタンド】させ、そのターン中、このユニットはアタックできない。』を得て、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、その選ばれたユニットがアタックしたバトルではドライブチェックを行う。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【ソウルブラスト】(2)]することで、あなたの山札から〈ハイビースト〉を1枚まで探し、(R)にコールし、山札をシャッフルする。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたの中央後列のグレード1以下の〈ハイビースト〉を1枚選び、そのターン中、そのユニットは後列からでもアタックでき、『【自】【(R)】:このユニットがアタックしたバトル終了時、このユニットを【スタンド】させ、そのターン中、このユニットはアタックできない。』を得て、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、その選ばれたユニットがアタックしたバトルではドライブチェックを行う。
磨き上げた絆の光は、宝石に勝る輝きを放つ。
スタンダード
DZ-BT07/010
RRR
椿春雨
「閃迅僚団 アオイ」を使ったデッキレシピ
2025-02-06 | 「月牙蒼焔」 閃光迅雷の猟犬部隊 |
「閃迅僚団 アオイ」のQ&A [ 6件 ]
-
Q11142(2025-02-06)
自身のリアガードに“このユニットはアタックできない”という効果が適用されている状況です。アタックできない自身のリアガードがブーストすることはできますか?はい、できます。 -
Q11141(2025-02-06)
“相手のヴァンガードがグレード3以上なら、その選ばれたユニットがアタックしたバトルではドライブチェックを行う”という効果が適用されているため、アタックした中央後列のグレード1の〈ハイビースト〉がドライブチェックを行う状況です。
そのドライブチェックは何回行いますか?そのグレード1の〈ハイビースト〉のドライブが1であれば、1回ドライブチェックを行います。 -
Q9731(2024-01-18)
【ターン1回】の能力を複数持っているユニットは、そのどれか1つしか使えないのですか?いいえ、使えます。各ターンにそれぞれの能力を1回ずつ使うことができます。 -
Q9728(2024-01-18)
すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできますか?はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。 -
Q9726(2024-01-18)
山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか?山札のような非公開領域からカードを探す場合、該当するカードの実際の有無にかかわらず、何も探さないことが可能です。その場合、そのままその後に指示されている処理を実行してください。 -
Q9725(2024-01-18)
【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。