【DZ-BT07】「月牙蒼焔」

PolyPhonicOverDrive アルティサリア
(ポリフォニック・オーバードライブ アルティサリア)
ノーマルユニット
リリカルモナステリオ
サイバロイド
グレード 3
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、ペルソナライド
-
【永】【(V)】:あなたのターン中、あなたのオーダーゾーンに楽装が2枚以上なら、このユニットのクリティカル+1。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【エネルギーブラスト】(2)]することで、あなたの、手札かドロップから楽装カードを1枚選び、オーダーゾーンに置く。手札から置いたなら、1枚引く。
【自】【(V)】【ターン1回】:このユニットがアタックした時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたのオーダーゾーンの楽装1枚につき、夜影兵・トークンを1枚まで(R)にコールする。あなたのオーダーゾーンの楽装2枚につき、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【エネルギーブラスト】(2)]することで、あなたの、手札かドロップから楽装カードを1枚選び、オーダーゾーンに置く。手札から置いたなら、1枚引く。
【自】【(V)】【ターン1回】:このユニットがアタックした時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたのオーダーゾーンの楽装1枚につき、夜影兵・トークンを1枚まで(R)にコールする。あなたのオーダーゾーンの楽装2枚につき、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000。
いと高き真空の果て。少女は紡ぐ、盟約の詩を。
スタンダード
DZ-BT07/016
RRR
へいろー
「PolyPhonicOverDrive アルティサリア」を使ったデッキレシピ
2025-02-10 | TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス編」 #04 三新星 スズネ使用デッキ |
2025-02-06 | 「月牙蒼焔」 美しい翅は魂を縛る。それはまるで呪いのように。 |
「PolyPhonicOverDrive アルティサリア」のQ&A [ 10件 ]
-
Q11159(2025-02-06)
“楽装”や“楽装カード”とは、カード名に「楽装」を含むカードを指しますか?“楽装”や“楽装カード”であるかは、カード名の左に記載の「タイプ」を参照します。
したがって、カード名の左に“セットオーダー/楽装”と記載がある「Shout in Shadow」や「MegaЯoManiA」は“楽装”や“楽装カード”です。 -
Q11158(2025-02-06)
“あなたのオーダーゾーンに楽装が2枚以上なら”という要件は、どのような状況で満たされますか?カード名の左に“セットオーダー/楽装”と記載がある“楽装カード”が、自身のオーダーゾーンに2枚以上置かれている状況で満たされます。 -
Q11157(2025-02-06)
このカードの起動能力の効果で、楽装カードをオーダーゾーンに置きました。そのターン中、自分はオーダーカードをプレイできますか?はい、プレイできます。
“オーダーゾーンに置く”効果によりセットオーダーをオーダーゾーンに置くことは、オーダーカードのプレイではありません。 -
Q11156(2025-02-06)
自分がオーダーカードをプレイしているターン中、このカードの起動能力の効果で楽装カードをオーダーゾーンに置けますか?はい、置けます。
“オーダーゾーンに置く”効果によりセットオーダーをオーダーゾーンに置くことは、オーダーカードのプレイではありません。 -
Q11155(2025-02-06)
このカードの起動能力の効果で、手札から「Shout in Shadow」や「MegaЯoManiA」をオーダーゾーンに置きました。このカードの起動能力の“手札から置いたなら、1枚引く”という効果と、オーダーゾーンに置かれた「Shout in Shadow」や「MegaЯoManiA」の“オーダーゾーンに置かれた時”を条件とする自動能力の効果は、先にどちらが実行されますか?“手札から置いたなら、1枚引く”という効果が先に実行されます。
それら楽装カードの自動能力の効果が割り込んで実行されることはありません。 -
Q11154(2025-02-06)
“そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000”という効果は、この効果の解決後に前列に置かれたユニットに対しても適用されますか?いいえ、適用されません。この効果の解決時に前列に置かれていたユニットに対してのみ適用されます。 -
Q9731(2024-01-18)
【ターン1回】の能力を複数持っているユニットは、そのどれか1つしか使えないのですか?いいえ、使えます。各ターンにそれぞれの能力を1回ずつ使うことができます。 -
Q9728(2024-01-18)
すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできますか?はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。 -
Q9725(2024-01-18)
【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。 -
Q9724(2024-01-18)
「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。