【DZ-BT07】「月牙蒼焔」

閃迅僚団 セイシン
(ハウンドレイザー セイシン)
ノーマルユニット
ケテルサンクチュアリ
ヒューマン
グレード 3
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、ペルソナライド
-
【永】【前列の(R)】:あなたの(R)の〈ハイビースト〉すべては『インターセプト』を得て、後列からでもインターセプトできる。
【自】【(R)】【ターン1回】:このユニットが〈ハイビースト〉にブーストされてアタックした時、あなたのヴァンガードが「閃迅僚団」を含むなら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[【エネルギーブラスト】(3)]することで、さらにクリティカル+1。
【自】【(R)】【ターン1回】:このユニットが〈ハイビースト〉にブーストされてアタックした時、あなたのヴァンガードが「閃迅僚団」を含むなら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[【エネルギーブラスト】(3)]することで、さらにクリティカル+1。
歴戦のブリーダーは騎士と並ぶ、誉れ高き存在である。
スタンダード
DZ-BT07/042
RR
山月総
「閃迅僚団 セイシン」を使ったデッキレシピ
2025-02-06 | 「月牙蒼焔」 閃光迅雷の猟犬部隊 |
「閃迅僚団 セイシン」のQ&A [ 4件 ]
-
Q11186(2025-02-06)
“あなたの(R)の〈ハイビースト〉すべては『インターセプト』を得て、後列からでもインターセプトできる”という効果が有効な状況です。
インターセプトした〈ハイビースト〉のユニットが持つ、“このユニットが(G)に置かれた時”を条件とする自動能力は発動しますか?はい、発動します。 -
Q11185(2025-02-06)
このカードの自動能力に含まれる、“あなたのヴァンガードが「閃迅僚団」を含むなら”という要件が満たされている状況です。
その状況において、この自動能力の“【コスト】[【エネルギーブラスト】(3)]することで、さらにクリティカル+1”は必ずコストを支払い解決する必要がありますか?いいえ、コストを支払わずに解決することもできます。
また、“あなたのヴァンガードが「閃迅僚団」を含むなら”という要件が満たされているのであればコストの支払いに関係なく、“そのバトル中、このユニットのパワー+5000”という効果は適用されます。 -
Q9725(2024-01-18)
【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。 -
Q9724(2024-01-18)
「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。