カードリスト

【DZ-BT07】「月牙蒼焔」

殲滅作戦:勁葬
殲滅作戦:勁葬 (センメツサクセン:ケイソウ)

セットオーダー
ブラントゲート
作戦
グレード 2
パワー -
クリティカル -
シールド -
-
-
(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)
【自】:このカードがオーダーゾーンからソウルに置かれた時、そのターン中、あなたは以下1つを得る。
・『あなたのヴァンガードがアタックしたバトル終了時、このターン1回目のバトルで、そのアタックがヒットしていないなら、あなたの山札から「アーヴァガルダ」を含むグレード3以上を1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。』
・『あなたのヴァンガードがライドされる際、ライドするユニットはこのターンにあなたのヴァンガードが得た、トリガー効果すべてと作戦カードの能力で得た能力すべてを得て登場する。』
青き葬送の鎌よ。指令はただ一つ。
見敵必殺――構えし刃で我等が正義を執行せよ。
白き大地に悪の屍を積み上げるのだ。以上。
スタンダード
DZ-BT07/123
C
かんくろう

収録商品

2025-02-07 【DZ-BT07】「月牙蒼焔」 カードリスト 商品ページ

「殲滅作戦:勁葬」のQ&A [ 10件 ]

  • Q11240(2025-02-06)
    “あなたのヴァンガードがライドされる際、ライドするユニットはこのターンにあなたのヴァンガードが得た、トリガー効果すべてと作戦カードの能力で得た能力すべてを得て登場する”とは、どのような効果ですか?
    例えとして、「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」の自動能力の“あなたのバインドゾーンから「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」を1枚選び、【スタンド】でライドし”という効果で登場する「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」が、その「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」に適用されていた、トリガー効果によるパワー・クリティカルの修正や、「電撃作戦:死風」の自動能力により与えられていた自動能力を得て登場するというものです。
  • Q11239(2025-02-06)
    「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」の起動能力のコストでこのカードをソウルに置き“あなたのヴァンガードがライドされる際、ライドするユニットはこのターンにあなたのヴァンガードが得た、トリガー効果すべてと作戦カードの能力で得た能力すべてを得て登場する”を得た状況です。
    その状況で、「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」の起動能力をプレイし、ヴァンガードの「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」をバインドしました。
    得ていた“あなたのヴァンガードがライドされる際、ライドするユニットはこのターンにあなたのヴァンガードが得た、トリガー効果すべてと作戦カードの能力で得た能力すべてを得て登場する”は、「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」に引き継がれますか?
    まず、「殲滅作戦:勁葬」のオーダー能力で得る能力は、ファイター自身が得るものです。
    ヴァンガード自身が得るものではありません。
    また、「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」がバインドされた場合でも、ファイターが得ている能力が失われることはありません。
  • Q11238(2025-02-06)
    このカードの自動能力により“あなたのヴァンガードがライドされる際、ライドするユニットはこのターンにあなたのヴァンガードが得た、トリガー効果すべてと作戦カードの能力で得た能力すべてを得て登場する”を得ている状況です。
    また、ヴァンガードの「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」が、「電撃作戦:死風」の自動能力の効果で能力を得ている状況です。
    その状況で、その能力により「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」に対して合計パワー+10000が適用されました。
    その「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」からライドして登場する「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」は、そのパワー+10000を得て登場しますか?
    また、「爆撃作戦:塵来」の自動能力の効果で適用された“そのターン中、パワー+10000し、相手はインターセプトできず、ブリッツオーダーをプレイできない”という効果の場合でも得て登場しますか?
    いいえ、得て登場しません。
    “【自】【(V)】:このユニットがアタックした時、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000”で示される「能力」により発生し自身のヴァンガードに適用された“パワー+5000”や、“【自】:このカードがオーダーゾーンからソウルに置かれた時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000し、相手はインターセプトできず、ブリッツオーダーをプレイできない”で示される「能力」により発生し自身のヴァンガードに適用された“パワー+10000”は、作戦カードの能力で発生した「効果」であり、作戦カードの能力で得た「能力」ではありません。
    なお、“相手はインターセプトできず、ブリッツオーダーをプレイできない”という「効果」は、ライドするユニットが得て登場しない場合でも、それに関係なく、そのターン中、継続して適用されます。
  • Q11237(2025-02-06)
    このカードの自動能力が2回解決されたため、“あなたのヴァンガードがライドされる際、ライドするユニットはこのターンにあなたのヴァンガードが得た、トリガー効果すべてと作戦カードの能力で得た能力すべてを得て登場する”を2つ得ている状況です。
    その状況で、“そのターン中、クリティカル+1”というトリガー効果が適用されている「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」から、「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」にライドしました。
    その「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」は“そのターン中、クリティカル+1”というトリガー効果を2つ得て登場しますか?
    はい、結果として、その「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」は“そのターン中、クリティカル+1”というトリガー効果2つを得て登場します。
  • Q11236(2025-02-06)
    このカードの自動能力により“あなたのヴァンガードがライドされる際、ライドするユニットはこのターンにあなたのヴァンガードが得た、トリガー効果すべてと作戦カードの能力で得た能力すべてを得て登場する”を得ていて、「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」がアタックした際、ドライブチェックで「無窮の星竜帝 エルドブレアス」が出た状況です。
    “あなたの前列のユニットすべてのパワーとクリティカルを2倍にする”を適用した後、バトル終了時に「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」の自動能力によってバインドゾーンからライドした「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」は、どのようなパワーとクリティカルになりますか?
    ご質問の場合、「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」がライドして登場する際に、「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」がトリガー能力で実際に増加した値の分の効果が適用されます。
    例えとして「無窮の星竜帝 エルドブレアス」のトリガー効果を、“「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」にパワー+1億”“あなたの前列のユニットすべてのパワーとクリティカルを2倍にする”の順で適用して「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」がパワー+2億26000/クリティカル2であった場合、「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」は“パワー+1億”“パワー+1億13000/クリティカル+1”を得て登場し、その後“そのターン中、パワー+10000/ドライブ-1”を含めてパワー2億36000/クリティカル2/ドライブ1 となります。
    また1回目のドライブチェックで「無窮の星竜帝 エルドブレアス」が出て、「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」をパワー+1億してからパワーとクリティカルを2倍にして、パワー2億26000/クリティカル2になった後、2回目のドライブチェックでクリティカルトリガーが出て、「葬空死団 “裂空騎神”アーヴァガルダ・リヒター」をパワー+10000/クリティカル+1して、パワー2億36000/クリティカル3であった場合、「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」は“パワー+1億”“パワー+1億13000/クリティカル+1”“パワー+10000”“クリティカル+1”を得て登場し、その後“そのターン中、パワー+10000/ドライブ-1”の効果によりパワー2億46000/クリティカル3/ドライブ1となります。
  • Q9768(2024-02-08)
    セットオーダーはいつプレイできますか?
    ノーマルオーダーと同様に、メインフェイズのプレイタイミングでプレイできます。
  • Q9767(2024-02-08)
    オーダーゾーンにセットオーダーがある状態でも、オーダーはプレイできますか?また、できる場合、オーダーゾーンにセットオーダーを複数置くことはできますか?
    はい、できます。
    オーダーゾーンにセットオーダーがある状態でも、そのターンにまだオーダーをプレイしていないなら、プレイできます。
    すでにオーダーゾーンにセットオーダーがある状態で、セットオーダーをプレイした場合、オーダーゾーンには複数のセットオーダーが置かれます。
  • Q9763(2024-02-08)
    複数枚のオーダーカードを持っている場合、同じターンに複数回使用できますか?
    できません。オーダーカードは1ターンに1枚しか使用できません。
  • Q9727(2024-01-18)
    このカードの能力やコストで公開されたカードはいつまで公開されますか?
    公開されたカードの情報を確認するなどの、公開されたカードに関する処理が終了したのち、元に戻します。
    また公開されたカードが他の領域に移動する場合も、公開を終了します。
  • Q9726(2024-01-18)
    山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか?
    山札のような非公開領域からカードを探す場合、該当するカードの実際の有無にかかわらず、何も探さないことが可能です。その場合、そのままその後に指示されている処理を実行してください。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る