【DZ-BT09】「超勇爆裂」

スラッシュフェザー・ドラゴン
(スラッシュフェザー・ドラゴン)
ノーマルユニット
ケテルサンクチュアリ
コスモドラゴン
グレード 2
パワー 10000
クリティカル 1
シールド 5000
インターセプト
-
【永】:あなたのヴァンガードが「エイゼル」を含むグレード3以上なら、以下すべてを得る。
・【自】:このユニットが(R)に登場した時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、『1枚引く』か『あなたの(V)の「灼熱の獅子 ブロンドエイゼル」を1枚選び、そのターン中、ドライブを2にする』を行う。
・【自】【(R)】:このユニットがグレード3以上にアタックした時、そのバトル中、このユニットのパワー+5000してよい。そうしたなら、そのバトル終了時、このユニットを山札の下に置き、【コスト】[【エネルギーブラスト】(3)]することで、1枚引く。
・【自】:このユニットが(R)に登場した時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、『1枚引く』か『あなたの(V)の「灼熱の獅子 ブロンドエイゼル」を1枚選び、そのターン中、ドライブを2にする』を行う。
・【自】【(R)】:このユニットがグレード3以上にアタックした時、そのバトル中、このユニットのパワー+5000してよい。そうしたなら、そのバトル終了時、このユニットを山札の下に置き、【コスト】[【エネルギーブラスト】(3)]することで、1枚引く。
白金へ手を伸ばす者よ。汝が器を示せ。
スタンダード
DZ-BT09/034
RR
安達洋介
「スラッシュフェザー・ドラゴン」を使ったデッキレシピ
2025-06-05 | 「超勇爆裂」 その気高き魂の輝きで、闇を打ち払え! |
「スラッシュフェザー・ドラゴン」のQ&A [ 3件 ]
-
Q11750(2025-06-05)
クリティカル1の「灼熱の獅子 ブロンドエイゼル(D-BT11/011)」に対して、このカードの自動能力の“ドライブを2にする”という効果が適用された状況です。
このカードのドライブは、ドライブ+1が適用されドライブ2になりますか?はい、そうです。 -
Q11749(2025-06-05)
“アタックした時”という条件を満たし、このカードの自動能力が発動した状況で、パワー+5000して解決した状況です。
そのバトル終了時において、この自動能力の“【コスト】[【エネルギーブラスト】(3)]することで、1枚引く”は必ずコストを支払い解決する必要がありますか?いいえ、コストを支払わずに解決することもできます。
なお、コストの支払いに関係なく、“このユニットを山札の下に置き”という効果は実行されます。 -
Q9724(2024-01-18)
「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。