【DZ-BT10】「竜魂鳴導」

スプルーシュカッター・ドラゴン
(スプルーシュカッター・ドラゴン)
ノーマルユニット
ドラゴンエンパイア
ティアードラゴン
グレード 2
パワー 10000
クリティカル 1
シールド 5000
インターセプト
-
【永】【(R)】:あなたのヴァンガードがグレード3以上で、あなたの他のリアガードがいないなら、このユニットは相手のカードの効果で、選べず、退却しない。
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、あなたのヴァンガードが「荒牙之衆」を含むグレード3以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
【自】:このユニットがグレード3以上のあなたのヴァンガードの能力で退却した時、このユニットと同名のあなたのリアガードがいないなら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、このカードを(R)にコールし、あなたのヴァンガードが「荒牙之衆」を含むなら、ユニットのいないあなたの(R)1つにつき、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、あなたのヴァンガードが「荒牙之衆」を含むグレード3以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
【自】:このユニットがグレード3以上のあなたのヴァンガードの能力で退却した時、このユニットと同名のあなたのリアガードがいないなら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、このカードを(R)にコールし、あなたのヴァンガードが「荒牙之衆」を含むなら、ユニットのいないあなたの(R)1つにつき、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
水流は時に荒々しく、刃となって襲い来る。
スタンダード
DZ-BT10/002
RRR
SENNSU
「スプルーシュカッター・ドラゴン」を使ったデッキレシピ
2025-08-07 | 「竜魂鳴導」 喰らい尽くす野生の荒牙 |
「スプルーシュカッター・ドラゴン」のQ&A [ 5件 ]
-
Q12078(2025-08-07)
“このユニットがグレード3以上のあなたのヴァンガードの能力で退却した時”を条件とするこのカードの2つ目の自動能力は、このカードがグレード3以上の自身のヴァンガードの能力の、コストや効果で退却した場合でも発動しますか?はい、発動します。 -
Q12077(2025-08-07)
「荒牙之衆 ディナバラダ」の自動能力のコストでこのカード2枚が同時に退却した状況です。
その状況で、「スプルーシュカッター・ドラゴン」はリアガードサークルに1枚も存在していません。
退却したこのカードを1枚コールした後に、2枚目のこのカードをコールすることはできますか?
もしくは、このカード2枚を同時にコールすることはできますか?1枚目の「スプルーシュカッター・ドラゴン」をコールした後の状況において、2枚目の「スプルーシュカッター・ドラゴン」の自動能力の“このユニットと同名のあなたのリアガードがいないなら”という要件は満たされないため、結果として1枚目の「スプルーシュカッター・ドラゴンのみがコールされる処理となります。2枚目の「スプルーシュカッター・ドラゴン」の自動能力をコストを支払い解決することはできません。
また、2枚の「スプルーシュカッター・ドラゴン」の自動能力は別々に解決する必要があるため、この自動能力で「スプルーシュカッター・ドラゴン」2枚を同時にコールすることはできません。 -
Q12076(2025-08-07)
このカードの2つ目の自動能力の“ユニットのいないあなたの(R)1つにつき、そのターン中、このユニットのパワー+5000”という効果は、このカードがリアガードサークルにコールされた後の“ユニットのいないあなたの(R)”を参照して適用されますか?はい、そうです。 -
Q12075(2025-08-07)
このカードの2つ目の自動能力の“あなたのヴァンガードが「荒牙之衆」を含むなら”という要件が満たされていないため、その要件以降の効果が実行できない状況です。
その場合でも、この自動能力をコストを支払い解決することはできますか?はい、できます。
また、能力の効果は可能な限り実行されます。
そのため、“あなたのヴァンガードが「荒牙之衆」を含むなら”という要件以降の効果が実行できない場合でも、“このカードを(R)にコールし”という効果は実行されます。 -
Q9728(2024-01-18)
すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできますか?はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。