カードリスト

【DZ-BT10】「竜魂鳴導」

楽園を訪れし者 リーヴスフェザー・ドラゴン
楽園を訪れし者 リーヴスフェザー・ドラゴン (ラクエンヲオトズレシモノ リーヴスフェザー・ドラゴン)

ノーマルユニット
ストイケイア
フォレストドラゴン
グレード 2
パワー 10000
クリティカル 1
シールド 5000
インターセプト
-
【自】:バトルフェイズ以外にこのユニットが(R)に登場した時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたの山札を上から3枚見て、あなたのヴァンガードのグレード以下を1枚まで選び、公開し、それがユニットカードなら(R)にコールし、「花開け、此処は真なる宵の楽園」なら手札に加える。山札をシャッフルする。あなたの世界が真宵楽園なら、3枚ではなく7枚見る。
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、あなたの世界が真宵楽園なら、【コスト】[【ソウルブラスト】(1)]することで、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。
楽園を訪れた者はみな、明日への希望を見つけると云う。
スタンダード
DZ-BT10/015
RRR
三越はるは

収録商品

2025-08-08 【DZ-BT10】「竜魂鳴導」 カードリスト 商品ページ

「楽園を訪れし者 リーヴスフェザー・ドラゴン」を使ったデッキレシピ

2025-08-07 「竜魂鳴導」 黒よりも暗い闇を照らす宵の楽園

「楽園を訪れし者 リーヴスフェザー・ドラゴン」のQ&A [ 4件 ]

  • Q12118(2025-08-07)
    このカードの1つ目の自動能力の“あなたの山札を上から3枚見て、あなたのヴァンガードのグレード以下を1枚まで選び、公開し”という効果で、ユニットカードでもなく、「花開け、此処は真なる宵の楽園」でもないカードを公開した状況です。
    その公開したカードはどうなりますか?
    “山札をシャッフルする”という効果でシャッフルされます。
  • Q9728(2024-01-18)
    すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできますか?
    はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。
  • Q9727(2024-01-18)
    このカードの能力やコストで公開されたカードはいつまで公開されますか?
    公開されたカードの情報を確認するなどの、公開されたカードに関する処理が終了したのち、元に戻します。
    また公開されたカードが他の領域に移動する場合も、公開を終了します。
  • Q9724(2024-01-18)
    「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
    いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る