カードリスト

【DZ-BT10】「竜魂鳴導」

シェーンハイト・ロートバイザー
シェーンハイト・ロートバイザー (シェーンハイト・ロートバイザー)

ノーマルユニット
ブラントゲート
バトロイド
グレード 2
パワー 10000
クリティカル 1
シールド 5000
インターセプト
-
【永】:あなたのヴァンガードが「ロートバイザー」を含むグレード3以上なら、このカードは、以下すべてを得て、グレード+1。
・【自】:このユニットが(R)に登場した時、相手の(R)を1つ選び、そのターン中、このユニットがヴァンガードにアタックする際、相手のヴァンガードと、選んだ(R)のユニットすべてとバトルする。相手のヴァンガードがグレード3以上なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
・【永】【(R)】:このユニットと同じ縦列の「ロートバイザー」を含むあなたのユニットすべては『ブースト』を得る。
それは、銀河を別つ翠の閃光。
スタンダード
DZ-BT10/028
RR
かんくろう

収録商品

2025-08-08 【DZ-BT10】「竜魂鳴導」 カードリスト 商品ページ

「シェーンハイト・ロートバイザー」のQ&A [ 7件 ]

  • Q12139(2025-08-07)
    自身の自動能力の効果によってこのカードが相手の複数のユニットにアタックをしました。バトルの処理順を教えてください。
    バトルに関連する能力は通常のバトルと同様のタイミングで処理が行われます。ガードステップ以外は通常のバトルと違いはなく、ガードステップは以下の順で行って下さい。
    1:ガーディアンをコールするファイターは、コールするカード1枚ごとに、アタックされているユニットの中から、どのユニットにガーディアンをコールするか選び、それらを同時にコールします。
    2:コールする際に選んだユニットにだけ、コールしたガーディアンのシールドの数値を、パワーに足す。
  • Q12138(2025-08-07)
    自身の自動能力の効果によってこのカードが相手の前列のリアガードを含む複数のカードにアタックをしました。相手はアタックされている前列のユニットでインターセプトできますか?
    いいえ、できません。アタックされているユニットはインターセプトできないからです。
  • Q12137(2025-08-07)
    “そのターン中、このユニットがヴァンガードにアタックする際、相手のヴァンガードと、選んだ(R)のユニットすべてとバトルする”という効果が有効な状況です。
    リアガードサークルを選ばず、ヴァンガードとのみバトルすることはできますか?
    リアガードサークルを1つ選ぶことができる際に、選ばないことはできません。
    また選んだサークルにユニットが置かれているのであれば、それらのサークルのユニットすべてとバトルは行われます。
    ただし、リアガードサークルを1つ選ぶ際、ユニットのいないリアガードサークルを選ぶことができます。その場合、ユニットとのバトルは行われません。
  • Q12136(2025-08-07)
    “そのターン中、このユニットがヴァンガードにアタックする際、相手のヴァンガードと、選んだ(R)のユニットすべてとバトルする”という効果で、後列のリアガードサークルを選び、そのサークルのユニットとバトルすることはできますか?
    はい、できます。
    “相手の(R)を1つ選び”とのみあるため、後列のリアガードサークルも選べます。
  • Q12135(2025-08-07)
    “そのターン中、このユニットがヴァンガードにアタックする際、相手のヴァンガードと、選んだ(R)のユニットすべてとバトルする”という効果で、“相手のカードの効果で選べない”という効果が適用されているユニットが置かれているリアガードサークルを選び、そのサークルのユニットとバトルすることはできますか?
    はい、できます。
    アタックされるユニットの指定は、カードの効果による指定ではありません。
    またこの効果は、「サークル」そのものを選んでおり、ユニットである「カード」そのものを選んでいません。
  • Q12134(2025-08-07)
    自身の自動能力の効果によってこのカードがヴァンガードとリアガードに同時にアタックし、ヒットしました。ダメージチェックでトリガーが出て、相手がそのバトルでアタックされているリアガードのパワーを上げ、アタックしたこのカードのパワーを上まわった場合、そのリアガードは退却しますか?
    はい、退却します。そのバトルでヒットが確定したユニットは、その後にパワーが増減しても、そのバトルのダメージステップに退却します。
  • Q12133(2025-08-07)
    このカードの自動能力の“相手のヴァンガードがグレード3以上なら”という要件が満たされていないため、その要件以降の効果が実行できない状況です。
    その場合でも、“相手の(R)を1つ選び、そのターン中、このユニットがヴァンガードにアタックする際、相手のヴァンガードと、選んだ(R)のユニットすべてとバトルする”という効果を実行することはできますか?
    はい、できます。
    能力の効果は可能な限り実行されます。
    そのため、“相手のヴァンガードがグレード3以上なら”という要件以降の効果が実行できない場合でも、“相手の(R)を1つ選び、そのターン中、このユニットがヴァンガードにアタックする際、相手のヴァンガードと、選んだ(R)のユニットすべてとバトルする”という効果は実行されます。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る