カードリスト

【DZ-BT10】「竜魂鳴導」

森然たる薔薇の主 グランフィア・ジュラメント
森然たる薔薇の主 グランフィア・ジュラメント (ラディアン・ロード グランフィア・ジュラメント)

ノーマルユニット
ストイケイア
ワービースト
グレード 3
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、ペルソナライド
-
【自】:このユニットが「森厳なる薔薇の主 グランフィア」からライドして登場した時、ペルソナライドを発動させ、そのターン中、このユニットはそのユニットが元々持つ能力すべてを得る。あなたの(R)の、プラント・トークンすべてとノブレスローズ・トークンをプラントゲージにし、ノブレスローズ “ローザロッサ”・トークンを中央後列の(R)にコールし、あなたのプラントゲージすべてをそのユニットに表で置く。
【自】【(V)】:あなたのターン終了時、あなたのソウルから「森厳なる薔薇の主 グランフィア」を1枚選び、【レスト】でライドする。ライドしたなら、あなたのノブレスローズ・トークンを1枚選び、このカードをそのユニットのプラントゲージとして表で置く。
我が愛しの薔薇よ!手を取り、輝ける大地を進もう!
スタンダード
DZ-BT10/035
RR
しな

収録商品

2025-08-08 【DZ-BT10】「竜魂鳴導」 カードリスト 商品ページ

「森然たる薔薇の主 グランフィア・ジュラメント」を使ったデッキレシピ

2025-08-07 「竜魂鳴導」 大地に赤光する誓いの薔薇

「森然たる薔薇の主 グランフィア・ジュラメント」のQ&A [ 6件 ]

  • Q12151(2025-08-07)
    このカードの1つ目の自動能力の“ペルソナライドを発動させ”という効果が解決されているターン中です。
    能力に含まれる“このターンにあなたがペルソナライドしているなら”という要件は満たされますか?
    はい、満たされます。
  • Q12150(2025-08-07)
    プラントゲージが置かれているノブレスローズ・トークンが退却した状況です。
    そのノブレスローズ・トークンに置かれていたプラントゲージはどうなりますか?
    そのノブレスローズ・トークンに置かれていたプラントゲージは、処理するべき能力やルール処理がなくなったチェックタイミングでドロップゾーンに置かれ、それがトークンであれば消去され、そうでなければドロップに置かれます。
  • Q12149(2025-08-07)
    すでにプラント・トークン以外のユニットが置かれている中央後列のリアガードサークルに、ノブレスローズ・トークンをコールできますか?
    はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。
  • Q12148(2025-08-07)
    中央後列のリアガードサークルにプラント・トークンが存在する状況で、このカードの1つ目の自動能力の“あなたの(R)の、プラント・トークンすべてとノブレスローズ・トークンをプラントゲージにし、ノブレスローズ “ローザロッサ”・トークンを中央後列の(R)にコールし”という効果が実行されました。
    元々中央後列に存在したプラント・トークンから変更されたそのプラントゲージは、ノブレスローズ・トークンに置かれますか?
    はい、置かれます。
  • Q12147(2025-08-07)
    中央後列のリアガードサークルにノブレスローズ・トークンが存在する状況で、このカードの1つ目の自動能力の“あなたの(R)の、プラント・トークンすべてとノブレスローズ・トークンをプラントゲージにし、ノブレスローズ “ローザロッサ”・トークンを中央後列の(R)にコールし”という効果が実行されました。
    元々中央後列に存在したノブレスローズ・トークンから変更されたそのプラントゲージと、元々中央後列に存在したノブレスローズ・トークンに置かれていたプラントゲージは、新たにコールされるノブレスローズ・トークンに置かれますか?
    はい、置かれます。
  • Q12146(2025-08-07)
    このカードの2つ目の自動能力の“ライドしたなら、あなたのノブレスローズ・トークンを1枚選び、このカードをそのユニットのプラントゲージとして表で置く”という効果は、ライドされたこのカードがプラントゲージとして置かれる処理ですか?
    はい、そうです。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る