カードリスト

【DZ-BT10】「竜魂鳴導」

楽園を訪れし者 フリフリ・レータス
楽園を訪れし者 フリフリ・レータス (ラクエンヲオトズレシモノ フリフリ・レータス)

ノーマルユニット
ストイケイア
ドリアード
グレード 1
パワー 8000
クリティカル 1
シールド 5000
ブースト
-
【起】【(R)】:【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、あなたのドロップから「花開け、此処は真なる宵の楽園」を1枚選び、そのターン中、『【永】:このカードはドロップからでもプレイでき、プレイされてドロップに置く際、かわりに山札の下に置く。』を与える。
【自】【後列の(R)】【ターン1回】:このユニットと同じ縦列のあなたのユニットがカードの能力で【スタンド】した時、あなたの世界が真宵楽園なら、このユニットを【スタンド】させる。
うれしい♪もう一曲踊ってくださるなんて!
スタンダード
DZ-BT10/108
C
夕子

収録商品

2025-08-08 【DZ-BT10】「竜魂鳴導」 カードリスト 商品ページ

「楽園を訪れし者 フリフリ・レータス」を使ったデッキレシピ

2025-08-07 「竜魂鳴導」 黒よりも暗い闇を照らす宵の楽園

「楽園を訪れし者 フリフリ・レータス」のQ&A [ 3件 ]

  • Q12197(2025-08-07)
    “このカードはドロップからでもプレイでき”という効果が適用されている「花開け、此処は真なる宵の楽園」をプレイしたい状況です。
    どのような挙動でプレイしますか?
    ノーマルオーダーがプレイ可能な時点において、まず、プレイするオーダーカードとして、そのドロップの「花開け、此処は真なる宵の楽園」を指定します。
    なお、この際に、このターン中に自身がプレイしたオーダーカードの枚数が自身のオーダー上限未満であり、かつ、その「花開け、此処は真なる宵の楽園」が自身のヴァンガードのグレード以下であり、かつ、その「花開け、此処は真なる宵の楽園」に含まれる要件が満たされている場合にかぎり、そのドロップの「花開け、此処は真なる宵の楽園」はプレイできます。
    また、プレイできた以降は、通常通り、能力の解決を行います。その解決後、その「花開け、此処は真なる宵の楽園」を山札の下に置きます。
  • Q12196(2025-08-07)
    “このカードはドロップからでもプレイでき”という効果が適用されている「花開け、此処は真なる宵の楽園」を、ドロップからプレイしているターン中です。その状況において、“このターンにあなたがノーマルオーダーをプレイしているなら”という要件は満たされますか?
    はい、満たされます。
  • Q9725(2024-01-18)
    【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?
    いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る