【DZ-BT11】「武奏烈華」

ドラグリッター サディーク
(ドラグリッター サディーク)
ノーマルユニット
ドラゴンエンパイア
ヒューマン
グレード 2
パワー 10000
クリティカル 1
シールド 5000
インターセプト
-
【自】:このユニットが手札から(R)に登場した時、あなたのライドデッキから「ヴィルベイル」を含むグレード3を1枚選び、公開してよい。公開したか、あなたのヴァンガードが「ヴィルベイル」を含むグレード3以上なら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたの山札を上から5枚見て、あなたのヴァンガードのグレード以下を1枚まで選び、(R)にコールし、山札をシャッフルする。相手のヴァンガードがグレード3以上なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
【自】【(R)】:あなたのターン終了時、このターンに「ヴィルベイル」を含むグレード3以上のあなたのヴァンガードの【起】能力のコストで合計【エネルギーブラスト】(6)以上しているなら、このユニットを退却させてよい。そうしたなら、【エネルギーチャージ】(3)か、あなたのドロップから1枚選び、ソウルに置く。
【自】【(R)】:あなたのターン終了時、このターンに「ヴィルベイル」を含むグレード3以上のあなたのヴァンガードの【起】能力のコストで合計【エネルギーブラスト】(6)以上しているなら、このユニットを退却させてよい。そうしたなら、【エネルギーチャージ】(3)か、あなたのドロップから1枚選び、ソウルに置く。
業火と共に奔れ、焦熱の旋風!
スタンダード
DZ-BT11/002
RRR
西木あれく
「ドラグリッター サディーク」のQ&A [ 6件 ]
-
Q12423(2025-10-09)
“あなたのライドデッキから「ヴィルベイル」を含むグレード3を1枚選び、公開してよい”という効果で、自身のライドデッキから“「ヴィルベイル」を含むグレード3”を公開しないことはできますか?はい、できます。
なお、自身のライドデッキから“「ヴィルベイル」を含むグレード3”を公開しなかった場合でも、“あなたのヴァンガードが「ヴィルベイル」を含むグレード3以上なら”という要件が満たされているのであれば、コストを支払い解決し、“あなたの山札を上から5枚見て”等の効果を実行することはできます。 -
Q12422(2025-10-09)
このカードの1つ目の自動能力の“公開したか、あなたのヴァンガードが「ヴィルベイル」を含むグレード3以上なら”という要件が満たされている際に、その自動能力をコストを支払わずに解決した状況です。
その状況でも、“相手のヴァンガードがグレード3以上なら”という要件が満たされているのであれば、“そのターン中、このユニットのパワー+5000”という効果は実行されますか?いいえ、コストを支払わずに解決している場合は“そのターン中、このユニットのパワー+5000”という効果も実行されません。 -
Q9765(2024-02-08)
「~しているなら」という条件を持つ能力は、このカードがサークル上にいない間に、条件が満たされていた場合でも有効になりますか?はい、有効になります。 -
Q9728(2024-01-18)
すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできますか?はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。 -
Q9727(2024-01-18)
このカードの能力やコストで公開されたカードはいつまで公開されますか?公開されたカードの情報を確認するなどの、公開されたカードに関する処理が終了したのち、元に戻します。
また公開されたカードが他の領域に移動する場合も、公開を終了します。 -
Q9724(2024-01-18)
「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。