カードリスト

【DZ-BT11】「武奏烈華」

時旋拳竜 グラウワインド・ドラゴン
時旋拳竜 グラウワインド・ドラゴン (ジセンケンリュウ グラウワインド・ドラゴン)

ノーマルユニット
ダークステイツ
ギアドラゴン
グレード 3
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、ペルソナライド
-
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[ソウルから1枚バインドする]ことで、相手のリアガードを1枚選び、山札の下に置き、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
【自】【(V)】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1),リアガードを2枚バインドする]ことで、あなたの山札から、グレードの合計がこのコストでバインドされたカードのグレードの合計と同じになるようにユニットカードを2枚まで探し、それぞれ同じ縦列の(R)にコールし、山札をシャッフルする。
歯車廻る両の拳で、歪んだ時空を殴って正す。
スタンダード
DZ-BT11/005
RRR
安達洋介

収録商品

2025-10-10 【DZ-BT11】「武奏烈華」 カードリスト 商品ページ

「時旋拳竜 グラウワインド・ドラゴン」を使ったデッキレシピ

2025-10-09 「武奏烈華」 時の歪みを正す旋廻の拳

「時旋拳竜 グラウワインド・ドラゴン」のQ&A [ 9件 ]

  • Q12442(2025-10-09)
    このカードの起動能力の“相手のリアガードを1枚選び”という効果が、相手のリアガードが存在しない等で実行できない状況です。その場合でも、この起動能力をプレイすることはできますか?
    はい、できます。
    また、能力の効果は可能な限り実行されます。
    そのため、“相手のリアガードを1枚選び”という効果で相手のリアガードを選べず、山札の下に置くことができない場合でも、“相手のヴァンガードがグレード3以上なら”という要件が満たされているのであれば、“そのターン中、このユニットのパワー+5000”という効果は実行されます。
    これは、“相手のリアガードを1枚選び”という効果で相手のリアガードを選べる際に、“相手のヴァンガードがグレード3以上なら”という要件が満たされていない場合でも同様です。“相手のリアガードを1枚選び、山札の下に置き”という効果は実行されます。
  • Q12441(2025-10-09)
    “リアガードを2枚バインドする”というコストで、相手のリアガードをバインドすることはできますか?
    いいえ、できません。
    コストは、すべてを同時に、かつその能力のマスターが、自身がマスターであるもので支払う必要があります。
  • Q12440(2025-10-09)
    このカードの自動能力の“リアガードを2枚バインドする”というコストで、グレード2のリアガード2枚をバインドしている状況です。
    その自動能力の“あなたの山札から、グレードの合計がこのコストでバインドされたカードのグレードの合計と同じになるようにユニットカードを2枚まで探し、それぞれ同じ縦列の(R)にコールし”という効果では、山札からどのようにコールすることができますか?
    例えとして、グレード3とグレード1のカードを1枚ずつの合計2枚や、グレード2とグレード2のカードを1枚ずつの合計2枚のように、コールすることができます。
    また、グレード4のカードを1枚のみ等、合計1枚のみコールすることもできます。
    なお、合計1枚のみコールする場合は、その1枚を前列か後列のリアガードサークルにコールします。
  • Q12439(2025-10-09)
    このカードの自動能力の“リアガードを2枚バインドする”というコストで、リアガードの「エグザージュレイト・ドラコキッド」をバインドしている状況です。
    その自動能力の“あなたの山札から、グレードの合計がこのコストでバインドされたカードのグレードの合計と同じになるようにユニットカードを2枚まで探し”という効果で、その「エグザージュレイト・ドラコキッド」は、どのグレードのカードとして参照されますか?
    その「エグザージュレイト・ドラコキッド」はグレード3として参照されます。
  • Q9764(2024-02-08)
    [ ]の中に書かれたコストのうち、いずれかだけを支払えばいいのですか?
    いいえ、[ ]の中に書かれたコストをすべて支払う必要があります。また、一部のみを支払うこともできません。
  • Q9728(2024-01-18)
    すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできますか?
    はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。
  • Q9726(2024-01-18)
    山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか?
    山札のような非公開領域からカードを探す場合、該当するカードの実際の有無にかかわらず、何も探さないことが可能です。その場合、そのままその後に指示されている処理を実行してください。
  • Q9725(2024-01-18)
    【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?
    いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。
  • Q9724(2024-01-18)
    「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
    いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る