【DZ-BT11】「武奏烈華」

ブリッツネオモビル ヘルデンタート
(ブリッツネオモビル ヘルデンタート)
ノーマルユニット
ブラントゲート
バトロイド
グレード 2
パワー 10000
クリティカル 1
シールド 5000
インターセプト
-
【自】:このユニットが(R)に登場した時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたの山札を上から7枚見て、プロダクトカードと、このユニットと別名の「ブリッツ」を含むユニットカードをそれぞれ1枚まで選び、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
【起】【(R)】【ターン1回】:あなたのヴァンガードが「ヴェルストラ」を含み【ディヴァインスキル】を持ち、このターンにあなたがオーダーをプレイしていないなら、【コスト】[手札から1枚捨てる]ことで、あなたのドロップからプロダクトカードを1枚選び、オーダーゾーンに置く。そのターン中、あなたはオーダーをプレイできない。
【起】【(R)】【ターン1回】:あなたのヴァンガードが「ヴェルストラ」を含み【ディヴァインスキル】を持ち、このターンにあなたがオーダーをプレイしていないなら、【コスト】[手札から1枚捨てる]ことで、あなたのドロップからプロダクトカードを1枚選び、オーダーゾーンに置く。そのターン中、あなたはオーダーをプレイできない。
ブリッツ製の機動兵器。その新たなフラッグシップ機。
スタンダード
DZ-BT11/009
RRR
ToMo
「ブリッツネオモビル ヘルデンタート」のQ&A [ 8件 ]
-
Q12458(2025-10-09)
このカードの自動能力の“プロダクトカードと、このユニットと別名の「ブリッツ」を含むユニットカードをそれぞれ1枚まで選び、公開して手札に加え”という効果で、いずれか1枚のみを手札に加えることはできますか?はい、できます。
“~まで”とあるため、ファイターは、0から指定された数までの間で任意の数の目標を選ぶことができます。 -
Q12457(2025-10-09)
このカードの起動能力の“あなたのヴァンガードが「ヴェルストラ」を含み【ディヴァインスキル】を持ち”という要件は、どのような状況で満たされますか?自身のヴァンガードが「ヴェルストラ」を含み、かつ【ディヴァインスキル】で示される能力を持つ際に、要件は満たされます。 -
Q12456(2025-10-09)
「標の運命者 ヴェルストラ “ブリッツ・アームズ”」の【ディヴァインスキル】で、自身の手札からプロダクトカードをオーダーゾーンに置いたターン中です。
そのターン中に、このカードの起動能力の“このターンにあなたがオーダーをプレイしていないなら”という要件は満たされますか?【ディヴァインスキル】でプロダクトカードをオーダーゾーンに置いているのみであれば満たされます。
“オーダーゾーンに置く”効果によりセットオーダーをオーダーゾーンに置くことは、オーダーカードのプレイではありません。 -
Q12455(2025-10-09)
このカードの起動能力の“[手札から1枚捨てる]”というコストでドロップに置いたプロダクトカードを、続く“あなたのドロップからプロダクトカードを1枚選び、オーダーゾーンに置く”という効果でオーダーゾーンに置くことはできますか?はい、できます。 -
Q9774(2024-02-08)
“プロダクト”とは、カード名に「プロダクト」を含むカードを指しますか?“プロダクト”であるかは、カード名の左に記載の「タイプ」を参照します。
したがって、カード名の左に“セットオーダー/プロダクト”と記載がある「殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム」や「極大衛星兵器 オイリアンテ」は、“プロダクト”です。 -
Q9727(2024-01-18)
このカードの能力やコストで公開されたカードはいつまで公開されますか?公開されたカードの情報を確認するなどの、公開されたカードに関する処理が終了したのち、元に戻します。
また公開されたカードが他の領域に移動する場合も、公開を終了します。 -
Q9725(2024-01-18)
【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。 -
Q9724(2024-01-18)
「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。