【DZ-LBT02】「リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス」

きらめく街に歌えば ペルフメイナ
(ハミング・シャイニィ ペルフメイナ)
ノーマルユニット
リリカルモナステリオ
ワービースト
グレード 2
パワー 10000
クリティカル 1
シールド 5000
インターセプト
-
【自】:このユニットが(R)に登場した時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、以下を1つ行う。
・あなたの、山札かドロップから曲カードを1枚まで探し、公開して手札に加える。山札から探したなら、山札をシャッフルする。
・あなたのヴァンガードが「ロロネロル」を含むグレード3以上なら、1枚引く。
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、あなたの裏のオーダーゾーンが1枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。2枚以上なら、+5000ではなく+10000。
・あなたの、山札かドロップから曲カードを1枚まで探し、公開して手札に加える。山札から探したなら、山札をシャッフルする。
・あなたのヴァンガードが「ロロネロル」を含むグレード3以上なら、1枚引く。
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、あなたの裏のオーダーゾーンが1枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。2枚以上なら、+5000ではなく+10000。
らんらんらーん♪らんらんらーん♪らんらんらーんららーん♪
スタンダード
DZ-LBT02/030
RR
pupps
「きらめく街に歌えば ペルフメイナ」のQ&A [ 5件 ]
-
Q12713(2025-11-06)
このカードの自動能力の効果で山札を探した後に、ドロップから該当するカードを探すことはできますか?はい、できます。
その場合、山札から探しているので山札をシャッフルします。 -
Q12632(2025-11-06)
“曲カード”とは、カード名に「曲」を含むカードを指しますか?“曲カード”であるかは、カード名の左に記載の「タイプ」を参照します。
したがって、カード名の左に“セットオーダー/曲”と記載がある「茜色らんうぇい」や「潮騒とわいらいと」等は、“曲カード”です。 -
Q9727(2024-01-18)
このカードの能力やコストで公開されたカードはいつまで公開されますか?公開されたカードの情報を確認するなどの、公開されたカードに関する処理が終了したのち、元に戻します。
また公開されたカードが他の領域に移動する場合も、公開を終了します。 -
Q9726(2024-01-18)
山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか?山札のような非公開領域からカードを探す場合、該当するカードの実際の有無にかかわらず、何も探さないことが可能です。その場合、そのままその後に指示されている処理を実行してください。 -
Q9724(2024-01-18)
「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。












