カードリスト

【DZ-SS11】「フェスティバルブースター2025」

永垂不朽のギアパロット
永垂不朽のギアパロット (エイスイフキュウノギアパロット)

ノーマルユニット
ダークステイツ
ギアビースト
グレード 1
パワー 8000
クリティカル 1
シールド 5000
ブースト
-
【永】:あなたのヴァンガードが〈ギアドラゴン〉なら、このカードは以下すべてを得る。
・【自】:このユニットが(R)に登場した時、あなたの、ドロップかバインドゾーンから守護者を持たないノーマルユニットを1枚まで選び、山札の下に置く。選んだなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
・【自】:あなたのターンにこのユニットがあなたのカードの能力で(R)から、山札の下に置かれた時かバインドされた時、あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)か【エネルギーブラスト】(3)]することで、1枚引き、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。
過去と未来、そして現在。多くの事跡を彼は伝う。
スタンダード
DZ-SS11/023
RR
トビ丸小夏

収録商品

2025-05-16 【DZ-SS11】「フェスティバルブースター2025」 カードリスト 商品ページ

「永垂不朽のギアパロット」のQ&A [ 3件 ]

  • Q11624(2025-05-01)
    このカードの自動能力の“あなたの、ドロップかバインドゾーンから守護者を持たないノーマルユニットを1枚まで選び”という効果で、ライドデッキのカードとしていたドロップ・バインドゾーンのノーマルユニットを選んだ状況です。
    そのカードは、“山札の下に置く”という効果で山札の下に置かれず、ライドデッキ置場に表向きで置かれますが、“選んだなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000”という効果は実行されますか?
    はい、“選んだなら”という要件は満たされているため、“そのターン中、このユニットのパワー+5000”という効果は実行されます。
  • Q11623(2025-05-01)
    このカードに、「時空竜 クロノスコマンド・ドラゴン」の起動能力の効果で自動能力が与えられている状況です。
    その状況で、与えられた自動能力の効果でこのカードが山札の下に置かれ、グレード2のユニットカードがコールされました。
    そのコールされたユニットに対して、このカードの2つ目の自動能力の“あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000”という効果を適用することはできますか?
    はい、できます。
  • Q9724(2024-01-18)
    「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
    いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る