カードリスト

【VG-DZ-TB01】 「フューチャーカード バディファイト」

ナノマシン忍者 月影
ナノマシン忍者 月影 (ナノマシンニンジャ ツキカゲ)

ノーマルユニット
バディファイト
忍者
グレード 2
パワー 10000
クリティカル 1
シールド 5000
インターセプト
-
〈カタナワールド〉

【自】:このユニットが(R)に登場した時、このターンにあなたが他の「ナノマシン忍者 月影」をコールしていないなら、【コスト】[ゲージ1を払い、このユニットを退却させる]ことで、あなたの、山札かドロップからこのカードと別名の守護者を持たないグレード2以下の〈忍者〉のユニットカードを合計2枚まで探し、公開して手札に加える。山札から探したなら、山札をシャッフルする。
【永】【(R)】:相手のターン中、このユニットが(R)から離れる際、あなたの手札から1枚捨ててよい。そうしたなら、このユニットを(R)に残す。
世界が違えば正義も変わる。
スタンダード
DZ-TB01/013
RRR
ムラナコ

収録商品

2025-07-25 【VG-DZ-TB01】 「フューチャーカード バディファイト」 カードリスト 商品ページ

「ナノマシン忍者 月影」を使ったデッキレシピ

2025-07-24 「フューチャーカード バディファイト」 如月斬夜

「ナノマシン忍者 月影」のQ&A [ 10件 ]

  • Q11915(2025-07-24)
    このカードの自動能力の“ゲージ1を払い”というコストでドロップに置いた“このカードと別名の守護者を持たないグレード2以下の〈忍者〉のユニットカード”を、続く“あなたの、山札かドロップからこのカードと別名の守護者を持たないグレード2以下の〈忍者〉のユニットカードを合計2枚まで探し、公開して手札に加える”という効果で手札に加えることはできますか?
    はい、できます。
  • Q11914(2025-07-24)
    このカードの自動能力の“あなたの、山札かドロップからこのカードと別名の守護者を持たないグレード2以下の〈忍者〉のユニットカードを合計2枚まで探し、公開して手札に加える”という効果で、1枚のみを手札に加えることはできますか?
    はい、できます。
    “~まで”とあるため、ファイターは、0から指定された数までの間で任意の数の目標を選ぶことができます。
  • Q11913(2025-07-24)
    このカードの自動能力の効果で山札を探した後に、ドロップから該当するカードを探すことはできますか?
    はい、できます。
    その場合、山札から探しているので山札をシャッフルします。
  • Q11912(2025-07-24)
    相手のターン中において、このカードが、“相手のリアガードを1枚まで選び、呪縛する”という効果で呪縛される状況です。
    その際に、このカードの永続能力の効果でリアガードとして残すことはできますか?
    いいえ、できません。
  • Q11911(2025-07-24)
    このカードが置かれているリアガードサークルが、相手の「雲水飛動 忍鬼 猩々童子」の起動能力の“相手の(R)を2つ選び”という効果で選ばれた状況です。
    続く“選んだ(R)にあるカードすべてをバインドし”という効果で、その選んだリアガードサークルに置かれているこのカードはバインドされますが、その際、このカードの永続能力の効果でリアガードサークルに残すことはできますか?
    はい、できます。
  • Q11910(2025-07-24)
    このカードが置かれているリアガードサークルが、相手の「ドラグリッター ミグダルド」の【ユニークスキル】の“相手の(R)を1つ選び”という効果で選ばれた状況です。
    続く“そのターン中、選んだ(R)にあるカードすべては能力すべてを失い、得られない。その後、選んだ(R)にあるカードすべてをドロップに置く”という効果で、このカードは退却しますが、その際、このカードの永続能力の効果でリアガードサークルに残すことはできますか?
    いいえ、できません。
  • Q11909(2025-07-24)
    相手のターン中において、相手の能力の“相手のリアガードを1枚選び、退却させる”という効果が実行されました。
    その効果で選ばれたこのカードを、このカードの永続能力の効果でリアガードサークルに残した場合でも、相手のヴァンガードの「緋炎帥竜 ガーンデーヴァ」の自動能力は発動しますか?
    いいえ、発動しません。
    永続能力の効果を適用した結果としてリアガードサークルに残った「ナノマシン忍者 月影」は、退却していません。
  • Q11908(2025-07-24)
    自身の前列に、このカード1枚のみが存在する状況です。その状況で、相手の「調停の封焔 バヴサーガラ・アークシャイア」の起動能力の“相手の前列のリアガードすべてを退却させ”という効果が実行されました。
    このカードを、このカードの永続能力の効果でリアガードサークルに残した場合、相手は、「調停の封焔 バヴサーガラ・アークシャイア」の起動能力の効果で1枚引けますか?
    はい、“1枚も退却させなかったなら”という要件は満たされるため、“1枚引く”という効果は実行されます。
    永続能力の効果を適用した結果としてリアガードサークルに残った「ナノマシン忍者 月影」は、退却していません。
  • Q9726(2024-01-18)
    山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか?
    山札のような非公開領域からカードを探す場合、該当するカードの実際の有無にかかわらず、何も探さないことが可能です。その場合、そのままその後に指示されている処理を実行してください。
  • Q9724(2024-01-18)
    「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
    いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る