カードリスト

【DZ-TB02】「刀剣乱舞ONLINE 2025」

姫鶴一文字 祝装
姫鶴一文字 祝装 (ひめつるいちもんじ しゅくそう)

ノーマルユニット
刀剣乱舞
刀剣男士-太刀
グレード 2
パワー 10000
クリティカル 1
シールド 5000
インターセプト
-
【自】:このカードが手札から、(G)に置かれた時かライドデッキからライドする際に捨てられた時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)か【エネルギーブラスト】(3)]することで、1枚引く。
【自】:このユニットが(R)に登場した時、このターンにあなたがペルソナライドしているなら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)か【エネルギーブラスト】(3)]することで、このユニットをソウルに置き、あなたの山札を上から、ノーマルユニットが公開されるまで公開し、そのノーマルユニットを(R)にコールする。山札をシャッフルする。
-
スタンダード
DZ-TB02/016
RRR
ⓒ2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS

収録商品

2025-09-05 【DZ-TB02】「刀剣乱舞ONLINE 2025」 カードリスト 商品ページ

「姫鶴一文字 祝装」のQ&A [ 10件 ]

  • Q12287(2025-09-04)
    “[【カウンターブラスト】(1)か【エネルギーブラスト】(3)]”というコストが、“【カウンターブラスト】(1)”では支払えず、“【エネルギーブラスト】(3)”でのみ支払える状況です。
    “【エネルギーブラスト】(3)”を支払い、このカードの自動能力を解決することはできますか?
    はい、できます。
    また、“【エネルギーブラスト】(3)”では支払えず、“【カウンターブラスト】(1)”でのみ支払える状況でも、“【カウンターブラスト】(1)”を支払い解決することはできます。
  • Q12286(2025-09-04)
    ライドデッキには「エネルギージェネレーター」があり、かつ自分が後攻1ターン目の状況で、このカードをライドデッキからライドする際に手札から捨てました。
    “このカードが手札から、(G)に置かれた時かライドデッキからライドする際に捨てられた時”を条件とするこのカードの自動能力を、“【エネルギーブラスト】(3)”を支払い解決することはできますか?
    はい、できます。
    ご質問の場合、「エネルギージェネレーター」の“あなたがライドした時”を条件とする自動能力から解決し、先に“このカードをクレストゾーンに置き、あなたが後攻なら、【エネルギーチャージ】(3)”という効果を実行することで、その後に解決する“このカードが手札から、(G)に置かれた時かライドデッキからライドする際に捨てられた時”を条件とする自動能力を、“【エネルギーブラスト】(3)”を支払い解決することができます。
  • Q12285(2025-09-04)
    このカードの自動能力の“1枚引く”という効果で引いたカードを、このカードがガーディアンとして置かれているこのバトル中に、ガーディアンサークルにコールすることはできますか?
    はい、できます。
  • Q12284(2025-09-04)
    自身の手札が3枚の状況で、このカード1枚と、“このユニットが(G)に置かれた時、あなたのユニットを1枚選び、そのバトル中、ヒットされない。あなたの手札が2枚以上なら、手札から1枚選び、捨てる”で示される自動能力を持つ『守護者』のユニット1枚を、同時にガーディアンサークルにコールしました。
    先に『守護者』のユニットの自動能力を解決し手札を捨てずに、続くこのカードの自動能力の効果で1枚引くことはできますか?
    はい、できます。
    また、既に処理が終了している、『守護者』のユニットの自動能力の“あなたの手札が2枚以上なら、手札から1枚選び、捨てる”という効果が、1枚引いた後に改めて実行されることはありません。
  • Q12283(2025-09-04)
    カードの能力によって“ペルソナライドを発動させる”という効果が解決されているターン中です。
    その状況において、このカードの“このターンにあなたがペルソナライドしているなら”という要件は満たされますか?
    はい、満たされます。
  • Q12282(2025-09-04)
    このカードの2つ目の自動能力の“あなたの山札を上から、ノーマルユニットが公開されるまで公開し”という効果でノーマルユニットが1枚も公開されなかった場合、続く効果はどのように実行されますか?
    結果として、“そのノーマルユニットを(R)にコールする”という効果は実行されません。
    公開されたカードも含めて、“山札をシャッフルする”という効果が実行される処理となります。
  • Q12281(2025-09-04)
    このカードの2つ目の自動能力の“そのノーマルユニットを(R)にコールする”という効果で、コールしないことはできますか?
    いいえ、できません。
  • Q9728(2024-01-18)
    すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできますか?
    はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。
  • Q9727(2024-01-18)
    このカードの能力やコストで公開されたカードはいつまで公開されますか?
    公開されたカードの情報を確認するなどの、公開されたカードに関する処理が終了したのち、元に戻します。
    また公開されたカードが他の領域に移動する場合も、公開を終了します。
  • Q9724(2024-01-18)
    「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
    いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る