【DZ-TB02】「刀剣乱舞ONLINE 2025」

鍛錬所
(たんれんじょ)
その他
刀剣乱舞
-
グレード 1
パワー -
クリティカル -
シールド -
-
-
(これは鍛錬所・トークンを表すカードであり、デッキには入れられない)
【永】【オーダーゾーン】:「鍛錬所」の【起】能力は、各ターン合計1回だけ使える。
【起】【オーダーゾーン】【ターン1回】:【コスト】[ドロップから、【治】と【超】以外を1枚山札の下に置く]ことで、あなたの山札を上から、あなたのオーダーゾーンの「鍛錬所」と同じ枚数のノーマルユニットが公開されるまで公開し、公開されたノーマルユニットから1枚選び、(R)に【レスト】でコールする。そのコールされたユニットがあなたのヴァンガードのグレード以下なら、そのユニットを【スタンド】させ、この効果で公開された他のノーマルユニット1枚につき、そのターン中、パワー+5000。山札をシャッフルする。
【永】【オーダーゾーン】:「鍛錬所」の【起】能力は、各ターン合計1回だけ使える。
【起】【オーダーゾーン】【ターン1回】:【コスト】[ドロップから、【治】と【超】以外を1枚山札の下に置く]ことで、あなたの山札を上から、あなたのオーダーゾーンの「鍛錬所」と同じ枚数のノーマルユニットが公開されるまで公開し、公開されたノーマルユニットから1枚選び、(R)に【レスト】でコールする。そのコールされたユニットがあなたのヴァンガードのグレード以下なら、そのユニットを【スタンド】させ、この効果で公開された他のノーマルユニット1枚につき、そのターン中、パワー+5000。山札をシャッフルする。
-
スタンダード
DZ-TB02/T01
T
ⓒ2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS
「鍛錬所」を使ったデッキレシピ
2025-09-04 | 「刀剣乱舞ONLINE 2025」 鬼丸国綱 祝装 |
2025-09-04 | 「刀剣乱舞ONLINE 2025」 加州清光 祝装 |
2025-09-04 | 「刀剣乱舞ONLINE 2025」 歌仙兼定 祝装 |
2025-09-04 | 「刀剣乱舞ONLINE 2025」 陸奥守吉行 祝装 |
2025-09-04 | 「刀剣乱舞ONLINE 2025」 山姥切国広 祝装 |
2025-09-04 | 「刀剣乱舞ONLINE 2025」 蜂須賀虎徹 祝装 |
2025-09-04 | 「刀剣乱舞ONLINE 2025」 豊前江 祝装 |
2025-09-04 | 「刀剣乱舞ONLINE 2025」 京極正宗 祝装 |
「鍛錬所」のQ&A [ 10件 ]
-
Q12396(2025-09-04)
「鍛錬所」をメインデッキに4枚入れている状況です。
その状況でも、“あなたのオーダーゾーンに鍛錬所・トークンを1枚置く”という効果で鍛錬所・トークンを置くことはできますか?はい、できます。 -
Q12395(2025-09-04)
このカードの起動能力の“[ドロップから、【治】と【超】以外を1枚山札の下に置く]”というコストで、ドロートリガーやクリティカルトリガーやフロントトリガーを指定し、山札の下に置くことはできますか?はい、できます。 -
Q12394(2025-09-04)
「鍛錬所」がオーダーゾーンに3枚置かれている際に、このカードの起動能力の“あなたの山札を上から、あなたのオーダーゾーンの「鍛錬所」と同じ枚数のノーマルユニットが公開されるまで公開し”という効果でノーマルユニットが3枚公開され、ヴァンガードのグレード以下のユニットがコールされた状況です。
続く“この効果で公開された他のノーマルユニット1枚につき、そのターン中、パワー+5000”という効果では、合計パワー+10000がコールされたユニットに適用されますか?ご質問の場合、パワー+10000が適用されます。 -
Q12393(2025-09-04)
「鍛錬所」がオーダーゾーンに3枚置かれている際に、このカードの起動能力の“あなたの山札を上から、あなたのオーダーゾーンの「鍛錬所」と同じ枚数のノーマルユニットが公開されるまで公開し”という効果でノーマルユニットが2枚以下しか公開されなかった場合、続く効果はどのように実行されますか?可能な限り公開された山札にて、“公開されたノーマルユニットから1枚選び、(R)に【レスト】でコールする”という効果は実行します。
また、その効果の実行の後に、“そのコールされたユニットがあなたのヴァンガードのグレード以下なら、そのユニットを【スタンド】させ、この効果で公開された他のノーマルユニット1枚につき、そのターン中、パワー+5000”という効果を実行します。
なお、“この効果で公開された他のノーマルユニット1枚につき、そのターン中、パワー+5000”という効果は、“公開された他のノーマルユニット”が0枚の場合は、結果として実行されません。
“公開された他のノーマルユニット”が1枚の場合は、“そのターン中、パワー+5000”を1回実行します。
その後、公開された残りのカードを含め、“山札をシャッフルする”という効果を実行します。 -
Q12392(2025-09-04)
「鍛錬所」がオーダーゾーンに3枚置かれており、かつ自身の山札が2枚で、すべてトリガーユニットの際に、このカードの起動能力をプレイしました。“あなたの山札を上から、あなたのオーダーゾーンの「鍛錬所」と同じ枚数のノーマルユニットが公開されるまで公開し”という効果でノーマルユニットは1枚も公開されませんが、続く効果はどのように実行されますか?結果として、“(R)に【レスト】でコールする”等の効果は実行されません。
公開されたカードも含めて、“山札をシャッフルする”という効果が実行される処理となります。 -
Q12391(2025-09-04)
このカードの起動能力の“公開されたノーマルユニットから1枚選び”という効果で、1枚も選ばないことはできますか?いいえ、できません。
“~まで”とない場合、それが可能な限りその数になるまで目標を選ぶ義務があります。
選ぶことのできる場合に、選ばないことを選択することはできません。 -
Q12390(2025-09-04)
このカードの起動能力のコストにより、ライドデッキとして区別しているカードを山札の下に置き、続く効果を実行することはできますか?はい、できます。
なお、そのライドデッキとして区別している“【治】と【超】以外”のカードは、山札の下ではなく、ライドデッキ置場に表で置かれます。 -
Q12209(2025-09-04)
オーダーカードを手札からプレイしたターン中です。
その状況でも、このカードの起動能力をそのターン中にプレイすることはできますか?はい、できます。
オーダーカードに含まれる起動能力等のプレイは、オーダーカードのプレイではありません。
それは単に起動能力等のプレイです。 -
Q9728(2024-01-18)
すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできますか?はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。 -
Q9727(2024-01-18)
このカードの能力やコストで公開されたカードはいつまで公開されますか?公開されたカードの情報を確認するなどの、公開されたカードに関する処理が終了したのち、元に戻します。
また公開されたカードが他の領域に移動する場合も、公開を終了します。