【G-BT14】「竜神烈伝」

邪眼明王 シラヌイ “輪廻”
(ジャガンミョウオウ シラヌイ “リンネ”)
Gユニット
ぬばたま
アビスドラゴン
ドラゴンエンパイア
グレード 4
パワー 15000+
クリティカル 1
シールド -
トリプルドライブ
-
【超越】-ストライドステップ-[あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]裏のこのカードを(V)に【超越】する。
支配‐【起】【(V)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1),あなたのGゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にする]相手は自分の手札から2枚選び、別々の(R)にコールし、そのターン中、パワー+5000。それらすべてを支配し、それぞれ1枚ずつ、相手のヴァンガードにアタックする。そのターン中、相手はこの効果でコールしたカードの【自】能力を発動できない。
【永】【(V)】【Gブレイク】(3):支配されているユニットすべてのパワー+10000/クリティカル+1。
支配‐【起】【(V)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1),あなたのGゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にする]相手は自分の手札から2枚選び、別々の(R)にコールし、そのターン中、パワー+5000。それらすべてを支配し、それぞれ1枚ずつ、相手のヴァンガードにアタックする。そのターン中、相手はこの効果でコールしたカードの【自】能力を発動できない。
【永】【(V)】【Gブレイク】(3):支配されているユニットすべてのパワー+10000/クリティカル+1。
繰り返す慚愧を超え、我らは自らの運命を支配する!
Gレギュレーション
G-BT14/010
RRR
近藤途轍
「邪眼明王 シラヌイ “輪廻”」を使ったデッキレシピ
2019-11-05 | シングルファイト in WGP2019仙台 4位 - アオクマ |
2019-07-24 | シングルファイト in BCF2019大阪 2位 - VTEC2000 さん |
2019-07-24 | シングルファイト in BCF2019大阪 3位 - アリノ さん |
2019-05-10 | ヴァンガ祭2019 クランリーダーファイト(プレミアムスタンダード) ぬばたまクランリーダー - 多治見 健人 さん |
2019-01-22 | ファイターズクライマックス2018世界決勝大会(プレミアムスタンダード)準優勝 - マツオ ナオアキ さん |
2019-01-22 | ファイターズクライマックス2018全国決勝大会(プレミアムスタンダード)3位 - 松尾 直明 さん |
2018-08-07 | BCF2018 クランリーダーファイト(博多地区) ぬばたまクランリーダー 藤原顕太 さん |
2018-07-13 | BCF2018 クランリーダーファイト(名古屋) ぬばたまクランリーダー 綺羅星 さん |
2018-07-13 | BCF2018 クランリーダーファイト(名古屋地区) ぬばたまクランリーダー 綺羅星 さん |
2018-07-06 | BCF2018 クランリーダーファイト(仙台地区) ぬばたまクランリーダー 灰色のからあげ さん |
2018-06-18 | BCF2018 クランリーダーファイト(札幌地区) ぬばたまクランリーダー キタハラ さん |
2018-06-08 | BCF2018 シングルファイト(大阪地区)入賞者デッキレシピ - 準優勝 アニ条 さん |
2018-06-08 | BCF2018 クランリーダーファイト(大阪地区) ぬばたまクランリーダー サイコウ さん |
2018-05-11 | 大ヴァンガ祭2018クランリーダー決定トーナメント ぬばたまクランリーダー ユウゴ さん |
2018-05-11 | 大ヴァンガ祭2018 ヴァンガードクイーン決定戦 入賞者デッキレシピ - 準優勝 炉斗 さん |
2018-05-11 | 大ヴァンガ祭2018クランリーダーファイト ぬばたまクランリーダー 寺井大樹 さん |
2018-02-28 | 「竜神烈伝」発売記念 「新導クロノ杯」入賞者デッキレシピ - 小柳 敬太さん |
2018-02-22 | 「竜神烈伝」 慚愧を超えし輪廻の明王 |
「邪眼明王 シラヌイ “輪廻”」のQ&A [ 4件 ]
-
Q4323(2018-10-05)
コールされたユニットが、“アタックした時”を条件とする自動能力を持っていました。
そのユニットを支配し、アタックする場合、支配ファイターはその自動能力を解決できますか?はい、コールされたユニットのマスターが支配ファイターへと変更されているのであれば、自動能力は発動するため、解決することが可能です。 -
Q4322(2018-10-05)
コールされたユニットが、“退却した時”や“手札に戻された時”を条件とする自動能力を持っていました。
条件を満たした場合、発動しますか?いいえ、発動しません。
コールされたユニットは“ターン中”の自動能力の発動ができないため、そのターン中に自動能力の条件を満たした場合でも能力を発動することはできません。 -
Q4321(2018-10-05)
“相手は自分の手札から2枚選び、別々の(R)にコールし”という効果により、『抵抗』を持つユニット2枚をコールしました。
『抵抗』を持つユニット2枚は、続く“それらすべてを支配し”という効果により支配されますか?はい、支配されます。
『抵抗』は、「選ぶ」や「選び」とある相手のカードの効果により選択できないという能力のため、「選ぶ」等の記載がない効果の影響は受けます。 そのため、「邪眼明王 シラヌイ“輪廻”」の支配能力により、手札からコールされたユニットが『抵抗』を持つ場合であっても、支配状態となり、ヴァンガードへのアタックを行います。 -
Q3717(2018-02-23)
「登場した時」以外の自動能力も使えなくなりますか?また、それを支配した場合、こちらは例えば「アタックした時」のような自動能力を使えますか?はい、相手は使えません。あなたがそれを支配した場合、「アタックした時」のような自動能力を使えます。