カードリスト

【V-BT11】「蒼騎天嵐」

黒漆の聖賢師 イザベル
黒漆の聖賢師 イザベル (コクシツノセイケンシ イザベル)

ノーマルユニット
グレートネイチャー
ハイビースト
ズー
グレード 3
パワー 12000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、アクセル
-
【永】【(V)】:相手のヴァンガードがグレード3以上なら、あなたは『どちらかを行う』を両方行う。
【自】【(V)/(R)】:登場時、あなたの山札を上から3枚見て、山札の上に望む順で置く。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたのユニットの『登場時』を含む【自】能力を1つ選び、発動する。相手のヴァンガードがグレード3以上なら、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000。(その【自】のコストや条件を無視できるわけではない)
何でもやってみる事ね。挑戦なくして成長はないわ。
Vスタンダード
V-BT11/004
VR
麻谷知世

収録商品

2020-10-15 【V-BT11】「蒼騎天嵐」 カードリスト 商品ページ

「黒漆の聖賢師 イザベル」のQ&A [ 14件 ]

  • Q6249(2020-10-14)
    “あなたは『どちらかを行う』を両方行う”という効果が有効な状況です。
    『どちらかを行う』効果を含む自動能力の、“あなたの山札を上から1枚ドロップゾーンに置き”という効果は実行されませんか?
    いいえ、通常通り実行されます。
    なお、その結果に関わらず、『どちらかを行う』効果は両方実行されます。
  • Q6248(2020-10-14)
    “あなたは『どちらかを行う』を両方行う”という効果により、「バイナキュラス・タイガー(V-EB04/009)」の自動能力の効果が、どちらも行われる状況です。
    “1枚引く”という効果と、“相手のリアガードを1枚選び、退却させ~”という効果は、どのような順番で解決されますか?
    この場合、山札からドロップゾーンに置かれたカードタイプに関わらず、上から順に実行します。
    効果の一部が箇条書きになっている場合、そのうち効果内の条件を満たす内容を上から順番に実行します。
  • Q6247(2020-10-14)
    “あなたは『どちらかを行う』を両方行う”という効果により、「モノキュラス・タイガー(V-EB04/016)」の自動能力の効果が、どちらも行われる状況です。そのバトル中、相手は、手札からどのカードをコールできますか?
    この場合、それらの効果をすべて満たした上でコールする必要があるため、『守護者』以外で、かつトリガーユニットのみコールできます。
  • Q6246(2020-10-14)
    “あなたは『どちらかを行う』を両方行う”という効果は、「学園の狩人 レオパルド(V-EB04/003)」等が「黒漆の聖賢師 イザベル(V-BT11/004)」にライドし、その“登場時”を条件とする自動能力により“『どちらかを行う』”を実行する場合にも、適用されますか?
    いいえ、適用されません。
    「黒漆の聖賢師 イザベル(V-BT11/004)」の永続能力の効果は、「黒漆の聖賢師 イザベル(V-BT11/004)」自身がユニットとしてヴァンガードサークルに置かれている間に実行される効果に対してのみ、適用されます。
    したがって、「黒漆の聖賢師 イザベル(V-BT11/004)」がライドされ、ヴァンガードとして存在しなくなった後に解決される、「学園の狩人 レオパルド(V-EB04/003)」等の『どちらかを行う』効果に対して、“あなたは『どちらかを行う』を両方行う”という効果は適用されません。
  • Q6245(2020-10-14)
    このカードの永続能力の効果は、相手ターン中でも有効ですか?
    はい、相手ターン中に『どちらかを行う』効果を実行する場合でも、この効果は適用されます。
  • Q6244(2020-10-14)
    “あなたは『どちらかを行う』を両方行う”という効果が有効な状況です。
    “あなたの山札を上から1枚ドロップゾーンに置き”によりドロップゾーンに置かれたカードがオーダーカードの場合、
    “ノーマルユニット”と“トリガーユニット”の効果はどのように実行されますか?
    ご質問の場合、そのカードタイプが参照されることなく、両方行われます。
    通常、オーダーカードは、“ノーマルユニット”でも“トリガーユニット”でもないため、どちらも行われることはありません。
    ただし、“あなたは『どちらかを行う』を両方行う”が有効な場合であれば、そのカードタイプが参照されることなく、両方行われます。
  • Q6243(2020-10-14)
    “あなたのユニットの『登場時』を含む【自】能力を1つ選び、発動する”という効果により、“手札から登場した時”を含む自動能力を発動させることはできますか?
    いいえ、発動させることはできません。
    『登場時』という表記を含まない能力を選ぶことはできません。
  • Q6242(2020-10-14)
    “[【カウンターブラスト】(1)]”等のコストを含む“登場時”の自動能力が、
    “あなたのユニットの『登場時』を含む【自】能力を1つ選び、発動する”という効果により発動しました。
    効果を実行したい場合、そのコストを支払う必要はありますか?
    はい、コストを支払う必要があります。
  • Q6241(2020-10-14)
    “あなたのユニットの『登場時』を含む【自】能力を1つ選び、発動する”という効果により、“【(V)】”を有効な領域とする、「学園の狩人 レオパルド(V-EB04/003)」の『登場時』を含む自動能力を選んだ状況です。その自動能力を、リアガードサークルにて発動させることはできますか?
    いいえ、できません。
    この起動能力により自動能力を発動させる場合、選ばれた能力を持つユニットが、その能力の【】内に書かれた領域にいる必要があります。
  • Q6240(2020-10-14)
    “あなたのユニットの『登場時』を含む【自】能力を1つ選び、発動する”という効果により、「黒玉の研究者 セシル(V-EB10/007)」の『登場時』を含む自動能力を発動させた状況です。
    その自動能力に含まれる、“そのターン中、このユニットのパワー+5000”という効果は、どのユニットに対して適用されますか?
    この場合、選ばれた能力を持つ「黒玉の研究者 セシル(V-EB10/007)」に対して適用されます。
    この起動能力により自動能力を発動させる場合、選ばれた能力を持つユニットがその能力を発動します。
    そのため“このユニット”は、その自動能力を持つユニット自身を指します。
  • Q6239(2020-10-14)
    “あなたのユニットの『登場時』を含む【自】能力を1つ選び、発動する”という効果により、「豪胆科学者 マリマーティン(V-EB10/013)」の『登場時』を含む自動能力を発動させました。
    その自動能力に含まれる、“このユニットと同じ縦列の、相手のリアガードをすべて退却させる”という効果は、どの縦列を参照して実行されますか?
    この場合、選ばれた能力を持つ「豪胆科学者 マリマーティン(V-EB10/013)」と同じ縦列が参照されます。
    この起動能力により自動能力を発動させる場合、選ばれた能力を持つユニットがその能力を発動します。
    そのため“このユニット”は、その自動能力を持つユニット自身を指します。
  • Q6238(2020-10-14)
    “あなたのユニットの『登場時』を含む【自】能力を1つ選び、発動する”という効果により、「ラブラブ・ドッター(V-BT11/015)」の『登場時』を含む自動能力を発動させました。
    その自動能力に含まれる“そのカードを(R)にコールする”という効果と、この起動能力に含まれる“あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000”という効果は、どちらから先に実行されますか?
    “あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000”という効果から先に実行されます。
    “発動する”という効果が解決されたことで待機状態となった自動能力は、この起動能力がプレイされた直後のチェックタイミングにて解決されます。
  • Q6237(2020-10-14)
    “あなたのユニットの『登場時』を含む【自】能力を1つ選び”という効果により、ドロップゾーンのユニットカードの『登場時』を含む自動能力を発動させることはできますか?
    いいえ、できません。
    「ユニット」とは、フィールドに置かれている「ヴァンガード」、「リアガード」、「ガーディアン」を指します。
  • Q6236(2020-10-14)
    “そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000”という効果は、このカードの起動能力の解決後に前列に置かれたユニットに対しても適用されますか?
    いいえ、適用されません。この起動能力の解決時に前列に置かれていたユニットに対してのみ、パワー+10000が適用されます。
    この起動能力の解決後に新たに前列に置かれたユニットに対して、適用されることはありません。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る