罰則規定適用履歴(最終更新日:2023/5/2)
「カードファイト!! ヴァンガード」罰則規定の適用のお知らせ(2023/5/2)
■大ヴァンガ祭2023のサイドイベント「国家最強決定戦!」において、
対戦結果を故意に書き換えて報告された可能性があることを確認するため、
大会運営部は、大会後日の事実確認として、関係者へのヒアリングを含む調査を行いました。
その結果、参加者1名のヒアリングの内容と当該スコアシートの状況が一致したことなどを踏まえて、
大会運営部は、当該の参加者が対戦結果を故意に書き換えて報告していたと判断しました。
この行為は、罰則規定 第4部不正行為「第1章 詐欺行為を行った」に該当します。
以上を踏まえ、当該の参加者に対し、以下の罰則を適用することといたしました。
——————–
●「国家最強決定戦!」当日の失格処分および入賞資格、景品のはく奪
●約6ヶ月(~2023年11月30日)のブシロード公認/公式大会イベントの入場禁止処分
●約6ヶ月(~2023年11月30日)のブシロード 公認/公式大会およびブシナビを利用する大会の参加資格の停止処分
※カードファイト!! ヴァンガード以外のブシロード製品の公認/公式大会も含まれます
——————–
■大会運営部は、公式大会などにおけるこのような違反行為について、今後も厳正に対応を行います。
ルールを守ってヴァンガードを楽しんで頂いている皆様に、気持ち良くカードファイトをして頂くため、大会の運営管理を一層徹底してまいります。
「国家最強決定戦!」などのフリーファイト形式で多数のファイターが目標を持ってたくさんのファイトを一斉に行うカジュアルなサイドイベントは今後も開催を続けていきたいと考えております。
対戦結果の記録およびその勝敗の承認を適切に行わないことは、不正行為に加担し、他の参加者の体験を著しく損なってしまうことにも繋がります。例えば、「勝敗の記入をしないまま承認のサインだけをする」といったことは行わないでください。正しい対戦結果の報告にご協力をお願いいたします。
大会運営部としても、引き続きカジュアルにご参加いただける環境を維持しながらも不正行為が行われないような環境づくりを目指してまいります。
また、当該参加者や関係者への誹謗中傷や個人攻撃にあたるような発言や行為は絶対に行わないでください。誹謗、中傷、脅迫、暴力、社会的信用を貶める行為、強い悪意がある行為などを行ったり助長することは、民事事件・刑事事件に発展する可能性もあります。下記の記事も合わせてご覧ください。
政府広報オンライン「あなたは大丈夫?SNSでの誹謗中傷加害者にならないための心がけと被害に遭ったときの対処法とは?」
ご参加の皆様におかれましては、ご理解ご協力頂けますようよろしくお願いいたします。
ブシロード大会運営部
カードファイト!! ヴァンガード カードゲーム事務局
「カードファイト!! ヴァンガード」罰則規定の適用のお知らせ(2022/5/23)
■10周年記念 ヴァンガード WGP札幌地区において、公式イベントの入場禁止処分中である関係者1名が、参加者1名に接触することを目的に会場入口付近にたむろしていました。状況を確認した大会運営部は、当該の参加者が会場を安全に往来することが妨げられていると判断し、会場スタッフ2名が同伴して当該の参加者を最寄りの交番に誘導いたしました。
このことが、一部の参加者に大きな不安を与え、イベントの安全な進行を妨げたことから、大会運営部は、「罰則規定 第8章 第2節 重度の非紳士的行為」に該当すると判断いたしました。
また、当該の関係者が入場禁止処分中であったことを踏まえ、当該の関係者1名について、以下の追加処分を行うことといたしました。
——————–
●追加約12ヶ月(~2023年7月31日)のブシロードが主催する公式イベントの入場禁止処分
●追加約12ヶ月(~2023年7月31日)のブシロードが主催する公式大会の参加資格のはく奪
※なお、今後何らかの違反行為や問題行為が確認された場合は、期限の延長または無期限の公式イベントの入場禁止など、追加処分を実施いたします。
——————–
■大会運営部は、公式大会および公式イベントなどにおけるこのような行為について、今後も厳正に対応を行います。
ルールを守ってカードゲームを楽しんで頂いている皆様、ルールを守ってイベントにご参加頂いている皆様に、安心してご参加いただくため、
大会およびイベントの運営管理を一層徹底してまいります。
ご参加の皆様におかれましては、ご理解ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
ブシロード大会運営部
カードファイト!! ヴァンガード カードゲーム事務局
「カードファイト!! ヴァンガード」罰則規定の適用のお知らせ(2021/7/26)
■7/11に開催された「バトロコファイターズリーグ」バトロコ高田馬場の大会主催者より、
対戦中に不正に手札のカードを山札の上に置いたため参加者1名を失格処分とした旨の報告がございました。
対戦中に不正に手札のカードを山札の上に置く行為は、不正行為 第2章 「カードを不正に動かした」に該当します。
当該大会はブシロードが協賛として関わっている大会であり、大会主催者からの報告の内容を大会運営部として精査した結果、対戦中に不正に手札のカードを山札の上に置いたことは確かであると判断いたしました。
この行為を行った参加者に対し、主催のトーナメントセンター バトロコ様の罰則に、追加でブシロードとして以下の処分を行うことといたしました。
——————–
●約6ヶ月(2021年7月26日~2022年1月31日)のブシロード公式大会参加資格のはく奪
——————–
■大会運営部は、大会の公正さを保つべく、フロアルールに則り、今後も厳正に対応を行ってまいります。
すべての参加者の皆さまにおかれましては、ご理解ご協力いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
ブシロード大会運営部
カードファイト!! ヴァンガード カードゲーム事務局
「カードファイト!! ヴァンガード」罰則規定の適用のお知らせ(2019/7/30)
■BCF2019札幌地区において、
参加者1名が会場内にて暴力行為を行ったことを確認いたしました。
会場内にて大会運営部は、罰則規定 第 8 章 第 4部 「最重度の非紳士的行為」に該当すると判断いたしました。
7月29日にご報告した明らかになった事実を踏まえ、
ブシロードの主催イベントとして、改めて社内にて検討した結果、追加の処分として
暴力行為が認められた当該の参加者1名について、以下の処分を行うことと致しました。
——————–
●約36ヶ月(2019年7月30日~2022年7月31日)のブシロードが主催する公式イベントの入場禁止処分
●約36ヶ月(2019年7月30日~2022年7月31日)のブシロードが主催する公式大会の参加資格のはく奪
※なお、今後何らかの違反行為や問題行為が確認された場合は、無期限の公式イベントの入場禁止など、追加処分を実施いたします。
——————–
■大会運営部は、公式大会および公式イベントなどにおけるこのような行為について、今後も厳正に対応を行います。
ルールを守ってカードゲームを楽しんで頂いている皆様、ルールを守ってイベントにご参加頂いている皆様に、安心してご参加頂くため、
大会およびイベントの運営管理を一層徹底してまいります。
ご参加の皆様におかれましては、ご理解ご協力頂けますようよろしくお願い致します。
ブシロード大会運営部
カードファイト!! ヴァンガード カードゲーム事務局
「カードファイト!! ヴァンガード」罰則規定の適用のお知らせ(2017/11/9)
■WGP2017博多「ファイターズクライマックス」において、
参加者1名が使用している二重スリーブの付け方に明確な差があり、
一部のカードを特定できることを確認いたしました。
この行為は、罰則規定 第 11 章 第 2 節 「パターンのあるマーキング」に該当します。
さらに、特定できたカードが、トリガーユニットおよび特定のデッキに影響のある「アースエレメンタル ポックル」であったことにより、不正に対戦を有利に進めることができたことから、
大会運営部は、罰則規定 第 22 章 第 4部 不正行為に該当すると判断いたしました。
以上を踏まえ、この行為を行った参加者に対し、以下の処分を行うことと致しました。
——————–
●WGP2017博多「ファイターズクライマックス」当日の失格処分
●約18ヶ月(2017年11月1日~2019年4月30日)のブシロードが主催する公式大会および公式イベントの参加資格のはく奪
——————–
■大会運営部は、公式大会などにおけるこのような違反行為について、今後も厳正に対応を行います。
ルールを守ってヴァンガードを楽しんで頂いている皆様に、気持ち良くカードファイトをして頂くため、
大会の運営管理を一層徹底してまいります。
ご参加の皆様におかれましては、ご理解ご協力頂けますようよろしくお願い致します。
ブシロード大会運営部
カードファイト!! ヴァンガード カードゲーム事務局
[2017.11.10]
掲載内容に一部誤りがありましたため、訂正いたしました。
【誤】
WGP2017博多「トライスリーファイト」当日の失格処分
↓
【正】
WGP2017博多「ファイターズクライマックス」当日の失格処分
「カードファイト!! ヴァンガード」罰則規定の適用のお知らせ(2017/11/2)
■大ヴァンガ祭in大阪「トライスリーファイト」において、
参加者1名がデッキに使用しているスリーブのうち、
一部のスリーブに特定パターンのキズがついており、
どのカードがグレード3のカードか特定できることを確認いたしました。
この行為は、罰則規定 第 11 章 第 2 節 「パターンのあるマーキング」に該当します。
さらに、このキズは明らかにスリーブの劣化や偶然によるものではなかったこと、
グレード3のカードが判別できることにより、
対戦を有利に進めることができるデッキであったことから、
大会運営部は、罰則規定 第 22 章 第 4部 不正行為に該当すると判断いたしました。
また、チームメイト2名も同席のもと、上記内容について事実確認を行い、
大会運営部の判断にご納得いただきました。
以上を踏まえ、この行為を行った参加者に対し、以下の処分を行うことと致しました。
——————–
●大ヴァンガ祭in大阪「トライスリーファイト」当日の失格処分
※参加者1名が失格になったため、在籍チーム全体の失格処分
●約18ヶ月(2017年11月1日~2019年4月30日)のブシロード公式大会参加資格のはく奪
——————–
なお、チームメイト2名については、スリーブの状態に問題がなかったことから、
本件では個人への罰則の適用は行いませんが、
チーム内でデッキの状態に異常がないか十分に確認をしていただき、
同様の事柄の再発防止に努めていただくよう、通知をいたしました。
■大会運営部は、公式大会の公正さを保つべく、
フロアルールに則り、今後も厳正に対応を行ってまいります。
すべての参加者の皆さまにおかれましては、
ご理解ご協力いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
ブシロード大会運営部
カードファイト!! ヴァンガード カードゲーム事務局
「カードファイト!! ヴァンガード」罰則規定の適用のお知らせ(2017/7/26)
■みにヴぁんが祭和歌山会場において、クランリーダーファイトの参加者1名が、
対戦相手が見ていない隙に、相手ターン中にカードの効果と関係なく、
山札からカードを引いたことをジャッジが目視にて確認いたしました。
この行為は、罰則規定〈第4部第2章 カードを不正に動かした〉に該当する不正行為にあたります。
よって、フロアルールに則り、この行為を行った参加者に対し以下の対応を行います。
——————–
●みにヴぁんが祭和歌山会場「クランリーダーファイト」における失格処分
●過去1年間のブシロード公式大会における入賞記録の取り消し
●「2017年度後期」終了までのブシロードが主催する公式大会および公式イベントの参加資格のはく奪 (約6ヶ月)
※入賞記録の取り消しによる、他の参加者の順位の繰り上げや、獲得した賞品・権利の繰り下げは行いません。
※カードファイト!! ヴァンガード以外のブシロード製品の公式大会および公式イベントも含まれます。
——————–
■大会運営部は、公式大会の公正さを保つべく、
フロアルールに則り、今後も厳正に対応を行ってまいります。
すべての参加者の皆さまにおかれましては、
ご理解ご協力いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
ブシロード大会運営部
カードファイト!! ヴァンガード カードゲーム事務局
「カードファイト!! ヴァンガード」罰則規定の適用のお知らせ(2017/6/15)
■みにヴぁんが祭那覇会場において、クランリーダーファイトの参加者1名が、
対戦相手が見ていない隙に、不正にカードを引いていたことを確認いたしました。
当該の行為は、罰則規定〈第4部第2章 カードを不正に動かした〉に該当します。
大会運営部は、悪質な故意による、いわゆるイカサマ行為と判断し、
この行為を行った参加者に対し、以下の処分を行うことといたしました。
——————–
●みにヴぁんが祭那覇会場「クランリーダーファイト」における失格処分
●「2017年度後期」終了までのブシロード公式大会および公式イベントの参加資格のはく奪 (約6ヶ月)
※カードファイト!! ヴァンガード以外のブシロード製品の公式大会および公式イベントも含まれます。
——————–
■大会運営部は、公式大会などにおける、このような反則行為や不適切行為について、
今後も厳正に対応を行ってまいります。すべての参加者の皆さまにおかれましては、
ご理解ご協力いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
ブシロード大会運営部
カードファイト!! ヴァンガード カードゲーム事務局
「カードファイト!! ヴァンガード」罰則規定の適用のお知らせ(2013/2/22)
■「カードファイト!! ヴァンガード」アジアサーキット編 完結記念大会において、
予選大会の参加者1名が、他人の名前(偽名)を使い、身分偽装した状態で大会参加している状況が確認されました。
この行為は、罰則規定〈第4部第1章 詐欺行為を行った〉に該当します。
大会運営部は、当件を悪質な故意による詐欺行為と判断致します。
以上を踏まえ、この行為を行った参加者に対し、以下の処分を行うことと致します。
——————–
●24ヶ月(2013年2月17日~2015年2月16日)のブシロード公式大会参加資格のはく奪
——————–
不正行為や詐欺行為や非紳士的行為は、大会の公正性や信頼性を著しく損ねるものです。
不正、詐欺を疑われるような行動は、絶対に行わないでください。
■大会運営部は、公式大会などにおけるこのような違反行為について、今後も厳正に対応を行います。
ルールを守ってヴァンガードを楽しんで頂いている皆様に、気持ち良くカードファイトをして頂くため、
大会の運営管理を一層徹底してまいります。
ご参加の皆様におかれましては、ご理解ご協力頂けますようよろしくお願い致します。
ブシロード大会運営部
カードファイト!! ヴァンガード カードゲーム事務局
「カードファイト!! ヴァンガード」罰則規定の適用のお知らせ(2012/7/24)
■「カードファイト!! ヴァンガード」チャンピオンシップ2012 シニアクラス 全国決勝大会において、
全国決勝大会の参加者1名がデッキに使用しているスリーブのうち、どのカードがトリガーユニットの
カードか特定できる形でスリーブを着用しており、不正に対戦を有利に進めることができる状況が確認されました。
この行為は、罰則規定〈第4部第1章 詐欺行為を行った〉に該当します。
大会運営部は、悪質な故意による、いわゆるイカサマ行為と判断しました。
以上を踏まえ、この行為を行った参加者に対し、以下の処分を行うことと致しました。
——————–
●「カードファイト!! ヴァンガード」チャンピオンシップ2012 シニアクラス 全国決勝大会 当日の退場処分
●18ヶ月(2012年7月23日~2014年1月22日)のブシロード公式大会参加資格のはく奪
——————–
不正行為や非紳士的行為は、大会の公正性や信頼性を著しく損ねるものです。
不正行為はもとより、不正を疑われるような行動は、絶対に行わないでください。
■大会運営部は、公式大会などにおけるこのような違反行為について、今後も厳正に対応を行います。
ルールを守ってヴァンガードを楽しんで頂いている皆様に、気持ち良くカードファイトをして頂くため、
大会の運営管理を一層徹底してまいります。
ご参加の皆様におかれましては、ご理解ご協力頂けますようよろしくお願い致します。
ブシロード大会運営部
カードファイト!! ヴァンガード カードゲーム事務局