『ファイターズコレクション2017(G-FC04)』よくある質問Q&A

『ファイターズコレクション2017(G-FC04)』よくある質問Q&A

カードゲーム事務局に寄せられているご質問の中から、「ファイターズコレクション2017(G-FC04)」のカードに関する、よくある質問をまとめました。

「ファイターズコレクション2017」カード個別の質問

集光の聖騎士 オルビウス・アヴァロン

“あなたの山札から5枚まで探し、別々のリアガードサークルにコールし”という効果により、1枚もコールしなかった場合、“このユニットのクリティカル+1”は適用されますか?

はい、適用されます。

天上の主神 アマテラス

“トリガーユニットがでた時”の『神託』の自動能力は、手札が4枚の時にアタックし、ドロートリガーの効果で手札が5枚になった場合は発動しますか?

いいえ、発動しません。
“トリガーユニットがでた時”の『神託』の自動能力は、トリガーユニットの効果が発動する前のタイミングである、トリガーユニットがトリガーゾーンに置かれた時点での手札の枚数を参照します。この場合、トリガーユニットがトリガーゾーンに置かれた時点では手札は4枚であり、『神託』の条件は満たされていないため、自動能力は発動しません。

天上の主神 アマテラス

起動能力を使用し、『神託』の自動能力を得たこのカードは、“神託能力を持つヴァンガード”として参照できますか?

はい、できます。
ただし、起動能力を使用する前までは“神託能力を持つヴァンガード”ではありません。

聖黒熾天使 ヴェラトール・ターミナル

“あなたのヴァンガードを1枚選び、回復したカード1枚につき、1ダメージ。”という『救援』の効果で、複数回ダメージチェックを行う場合、そのダメージチェックは、すべて同時に行われますか?

いいえ、『救援』により行われるダメージチェックは、1回ずつ行います。
『救援』により行われる回復は、指定された枚数分、すべて同時に実行されますが、その後に行われるダメージチェックは1枚ずつ実行され、トリガーによる効果等もその都度実行されます。

連環の黄金騎士 ケルティス・ウィナー

このカードの効果により自動能力を与えられたリアガードが、“バトルの終了時”より前のタイミングでリアガードサークルから領域を移動しました。与えられた自動能力は発動しますか?

いいえ、自動能力は発動しません。
このカードがリアガードに与えた自動能力は、“バトルの終了時”にリアガードサークルに存在することで発動します。

暗黒騎士 イルガン・ヴェート

このカードの能力で「鬼眼の魔道士 アルスル」や「新鋭の騎士 ダヴィド」を退却させる場合、2枚分として扱われますか?

いいえ、扱われません。
このカードの能力で退却させる効果は、コストではなく効果の為、2枚分としては扱われません。

覇天皇竜 ブレイジングバースト・ドラゴン

“相手のリアガードすべてを退却させ”という効果により、相手のリアガードを退却させることが出来なかった場合でも、“そのターン中、あなたのリアガードすべてのパワー+10000。”という効果は適用されますか?

はい、適用されます。

六道忍竜 ロクシキラカン

このカードでアタックした時、相手ファイターが「スチームメイデン アルリム」でガードしました。「六道忍竜 ロクシキラカン」と「スチームメイデン アルリム」の、どちらの能力が先に解決されますか?

「六道忍竜 ロクシキラカン」の能力が先に解決されます。
カードの使用や能力は原則ターンファイターから順番に行います。そのため、「六道忍竜 ロクシキラカン」の能力で相手ファイターが手札を2枚捨てた後、「スチームメイデン アルリム」の能力が解決されます。

六道忍竜 ロクシキラカン

手札からガードするとき、同時に2枚ガーディアンサークルにカードをコールすることはできますか?

いいえ。ガードするときは必ず1枚ずつガーディアンサークルに置きます。1枚置かれるたびに、「六道忍竜 ロクシキラカン」の能力が発動します。

破壊暴君 ボルケインティラノ

『暴喰』により複数枚のリアガードを同時に退却させました。このカードの自動能力は、複数回発動しますか?

はい、複数回発動します。
このカードの自動能力は【ターン1回】等の使用制限を含む能力ではありません。そのため、“あなたのリアガードが退却”する度に、自動能力は発動します。

破壊暴君 ボルケインティラノ

ユニットのいるサークル上に、ユニットをコールしてユニットを退却させた場合でも、このカードの自動能力は、発動しますか?

はい、発動します。

破壊暴君 ボルケインティラノ

“あなたのリアガードを1枚選び、そのターン中、そのユニットとこのユニットのパワー+10000”という効果は、自分のリアガードがいなく、リアガードを選択することができない場合でも、「破壊暴君 ボルケインティラノ」にパワー+10000が適用されますか?

はい、適用されます。

破壊暴君 ボルケインティラノ

帝竜 ガイアエンペラー」により自動能力を与えられたリアガード1枚を、『暴喰』等の効果で退却させました。退却したリアガードを、「帝竜 ガイアエンペラー」により与えられた自動能力によってコールした後、「破壊暴君 ボルケインティラノ」の自動能力を解決することはできますか?また、できる場合、コールしたユニットにパワー+10000をすることはできますか?

はい、どちらもできます。
複数の自動能力が発動している場合、ファイターはそれらを任意の順番で解決します。「帝竜 ガイアエンペラー」により得ている自動能力から解決し、退却したリアガードをコールした後、「破壊暴君 ボルケインティラノ」の自動能力により、コールしたユニットを選択し、パワー+10000を与えることもできます。

伏魔忍竜 マンダラリュウオー

“スタンドしているこのユニットを、ヴァンガードサークルに移動させる”能力を行った場合、「伏魔忍竜 マンダラリュウオー」はどこに置かれますか?

「伏魔忍竜 マンダラリュウオー」はGゾーンに表向きで戻ります。
Gユニットがいるヴァンガードサークルに他のユニットが移動を行なった場合、Gユニットはソウルに置かれず、Gゾーンに表向きで戻ります。

伏魔忍竜 マンダラリュウオー

“スタンドしているこのユニットを、ヴァンガードサークルに移動させる”能力により移動するリアガードがトリガーの効果を受けている場合、その効果を引き継いだままになりますか?

はい、トリガーの効果を引き継いだままになります。

伏魔忍竜 マンダラリュウオー

移動したリアガードが“ヴァンガードサークルに登場した時”の自動能力を持つカードだった場合、その自動能力は発動しますか?

いいえ、発動しません。
「登場する」とはユニットをサークル以外からサークルに置くという特定行動です。リアガードサークルからヴァンガードサークルへの移動は、「移動」であり、「登場」としては扱われません。

伏魔忍竜 マンダラリュウオー

“あなたの山札から、このユニットと同名のカードを2枚まで探し”という効果は、Gデッキ内の「伏魔忍竜 マンダラリュウオー」もコールできますか?

いいえ、できません。
この能力は、山札から同名カードを探す効果のため、Gデッキからは同名カードを探すことはできません。なお、「伏魔忍竜 マンダラリュウオー」は“ハーツ”の名前を得ているので、山札から“ハーツ”と同名カードを探すことができます。

征天覇竜 クローザー・ドラゴン

“すべてのファイターのリアガードすべてを退却させ”という効果や、“相手のドロップゾーンすべてを表でバインドし”という効果が実行できない場合でも、永続能力を得ることはできますか?
また、“すべてのファイターのリアガードすべてを退却させ”という効果を実行できない場合でも、“相手のドロップゾーンすべてを表でバインドし”という効果は実行できますか?

“すべてのファイターのリアガードすべてを退却させ”という効果や、“相手のドロップゾーンすべてを表でバインドし”という効果が実行できない場合でも、永続能力を得ることは可能です。
また、“すべてのファイターのリアガードすべてを退却させ”という効果を実行できない場合でも、 “相手のドロップゾーンすべてを表でバインドし”という効果や、永続能力を得る効果は実行されます。

次元ロボ総司令 アルティメットダイキング

“そのバトルの終了時、このユニットのパワーが80000以上なら”という条件は、【ブースト】により増加しているパワーも含めた数値を参照しますか?

はい、参照します。
「次元ロボ総司令 アルティメットダイキング」の、“そのバトルの終了時、このユニットのパワーが80000以上なら”という条件が参照されるタイミングでは、【ブースト】により増加している数値もまだ有効な状態です。

創世機神 オルトワイルダー

“相手は自分の手札から1枚選び、そのリアガードサークルに呪縛カードとして置く。”という効果で置かれた呪縛カードの情報は、お互いのファイターが確認できますか?

はい、確認できます。

暴走凶鬼 ヘルハード・エイト

“あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+10000し”に続く効果は、ヴァンガードを選択し、パワー+10000し、自動能力を与えることができますか?

はい、できます。
“あなたのユニットを1枚選び”という効果のため、ヴァンガードを選択し、パワー+10000と自動能力を与えることが可能です。ただし、ヴァンガードに自動能力を与えても、その与えた自動能力が有効な領域はリアガードサークルのため、発動しません。

叫喚の神竜使い ドロール・キンバリー

このカードにより元々の種族が〈アビスドラゴン〉を含むリアガードを選択し、〈アビスドラゴン〉を与えた場合、“あなたのリアガードサークルの〈アビスドラゴン〉1枚につき、このユニットノパワー+10000。”という効果で2枚分として参照できますか?

いいえ、2枚分としては参照されません。
種族は、 同一のものを複数持っていても2つ目以降は無視されます。そのため、種族〈アビスドラゴン〉を2つ持つことはできません。

時空竜 ビヨンドオーダー・ドラゴン

このカードの効果で追加のメインフェイズとバトルフェイズを行う際、レスト状態のリアガードや、呪縛されているカード、トリガーの効果はどうなりますか?

スタンドフェイズやエンドフェイズは行われてはいないため、スタンドする処理や、解呪される処理はまだ行われません。また、トリガーの効果は残ったままになります。そのため、カードの効果等で状態を変更しない限りは、レスト状態のカードはレスト状態、呪縛カードは呪縛カードの状態です。

不死身の船 イモータル・ガレオン

“あなたのドロップゾーンから5枚まで選び、別々のリアガードサークルにコールし”という効果により、既にユニットが存在するリアガードサークルにコールすることはできますか?

はい、できます。

必見の大団円 ファイナル・プリシラ

“あなたのリアガードすべてを手札に戻し”という効果により、リアガードを1枚も手札に戻せなかった場合でも、“手札から5枚まで選び、別々のリアガードサークルにコールし、そのターン中、パワー+5000。”という効果は実行されますか?

はい、実行されます。

封殺怪神 タイランティス

このユニットがヴァンガードサークルにいる時、“登場した時”の自動能力を持つユニットをコールしました。その自動能力は発動しますか?

いいえ、発動しません。

封殺怪神 タイランティス

このユニットがヴァンガードサークルにいる時、 “このユニットがリアガードサークルから退却した時”の自動能力は発動しますか?

いいえ、発動しません。
「封殺怪神 タイランティス」の永続能力は、“相手の、ヴァンガードとリアガードすべては【自】能力を失い”という効果のため、
“このユニットがリアガードサークルからドロップゾーンに置かれた時”等の自動能力も失わせた状態になります。

封殺怪神 タイランティス

一度失われた自動能力は、「封殺怪神 タイランティス」がGゾーンに表向きで置かれた後も、失われたままになりますか?

その自動能力が、元々そのユニットの持っている自動能力であれば、「封殺怪神 タイランティス」がGゾーンに表向きで置かれた後、失われていない元の状態となります。
その自動能力が、元々そのユニットは持っておらず、他のユニットによって与えられた自動能力であれば、「封殺怪神 タイランティス」がGゾーンに表向きで置かれた後、失われたままとなります。
 
例1:「胸焦がすラナンキュラス アーシャ」の“各ターンの終了時”の自動能力は、そのユニットが元々持っている自動能力なので、「封殺怪神 タイランティス」がGゾーンに表向きで置かれた後、失われていない元の状態となります。
「封殺怪神 タイランティス」がGゾーンに表向きで置かれた後に、“ターンの終了時”の自動能力を発動するタイミングになるので、「封殺怪神 タイランティス」がいたターンでも、自動能力を発動することができます。
 
例2:「威圧怪人 ダークフェイス」の“超越した時”の自動能力により、相手リアガードに与えた自動能力は、「封殺怪神 タイランティス」により失われ、「封殺怪神 タイランティス」がGゾーンに表向きで置かれた後も、その自動能力が戻ることはありません。

封殺怪神 タイランティス

ブレイドウイング・サリヴァン」が永続能力により自動能力を得ています。「封殺怪神 タイランティス」により、「ブレイドウイング・サリヴァン」が永続能力により得ていた自動能力は失われますか?

はい、失われます。
「封殺怪神 タイランティス」がヴァンガードサークルに置かれた時点から、永続能力は即時有効となります。そのため、有効になった段階で、「ブレイドウイング・サリヴァン」が永続能力により得ていた自動能力も失われます。「封殺怪神 タイランティス」がGゾーンに表向きで置かれた後は、「ブレイドウイング・サリヴァン」の永続能力により自動能力を得ます。

封殺怪神 タイランティス

ターンファイターのヴァンガードサークルには「封殺怪神 タイランティス」が存在しており、呪縛カードも存在しています。そのターンのエンドフェイズ、「封殺怪神 タイランティス」がGゾーンに表向きで置かれる処理と、解呪される処理が同時に行われました。
この時、相手ヴァンガードの「オルターエゴ・メサイア」や「星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン」の、“解呪された時”の自動能力は発動しますか?

いいえ、発動しません。
Gゾーンに「封殺怪神 タイランティス」が表向きで置かれるまでの間は、永続能力により、「オルターエゴ・メサイア」のGB2の自動能力や、「星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン」のLB4の自動能力は失われている状態のため、“解呪された時”の自動能力も失われています。

永世教授 サハスラーラ・ヴィーラ

“あなたのリアガードを5枚まで選び”という効果により、同一効果中に同一のリアガードを複数回選択し、重複して効果を与えることは可能ですか?

いいえ、同一効果中に同一のリアガードを複数回選択することはできません。
別々のリアガードを5枚まで、選択する必要があります。

永世教授 サハスラーラ・ヴィーラ

この起動能力は、コストを支払うことで複数回使用できますか?

はい、複数回コストを支払い使用することができます。
「永世教授 サハスラーラ・ヴィーラ」の起動能力には、【ターン1回】等の使用制限はありません。そのため、コストを支払うことができるのであれば、複数回使用することができます。

真心の花乙姫 リンドロース・プレミア

このカードの効果により、2つのカード名を持つユニットを選択した場合、それぞれのカード名を持つカードを3枚ずつ、合計6枚コールできますか?

複数のカード名を持つユニット1枚を選択した場合でも、コールできる枚数は3枚までです。
 
例:
「カードA」・「カードB」という2つのカード名を持つユニット1枚を選択した場合、以下のような組み合わせで、合計3枚までコールすることができます。
・「カードA」3枚、「カードB」0枚の合計3枚
・「カードA」2枚、「カードB」1枚の合計3枚 等

神聖獣 ディバイン・ますくがる

このカードの“このユニットのシールド+10000”という効果が適用された後に、前列のリアガードがインターセプトして前列に自分のリアガードがいなくなりました。この場合、シールド+10000は失われますか?

いいえ、失われません。
“あなたの前列にリアガードがいるなら”という要件は、このカードの自動能力の発動時に満たされていればいいので、その後、前列のリアガードが存在しなくなった場合でも、シールド+10000の効果は失われません。

癒しの真・解放者 エルリーゼ

「癒しの真・解放者 エルリーゼ」の効果により自動能力を得たガーディアンが、ガーディアンサークルからリアガードサークルに移動しました。この時、移動したユニットの“このユニットがリアガードサークルに登場した時”の自動能力は発動しますか?

いいえ、発動しません。
ガーディアンサークルからリアガードサークルへの移動は、「移動」であり、「登場」としては扱われません。

癒しの真・解放者 エルリーゼ

征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー“VMAX”」のアタックにより、ヴァンガードと複数枚のリアガードがアタックされています。
そのバトルにおいて、ヴァンガードをガードするガーディアンとして「癒しの真・解放者 エルリーゼ」をコールし、その能力の効果で新たにガーディアンをコールし、“ヒットしなかった時”の自動能力を与えました。そして、ヴァンガードへアタックはヒットしませんでしたが、リアガードにはアタックがヒットしました。この場合、ガーディアンが得ていた“ヒットしなかった時”の自動能力は発動しますか?

いいえ、発動しません。
複数枚のユニットがアタックされている場合、それらすべてへのアタックがヒットしなかった場合に、“ヒットしなかった時”の条件は満たされます。アタックされている複数枚のユニットのうち、1枚にでもアタックがヒットした場合には、“ヒットしなかった時”の条件は満たされません。

大成の魔女王 ローリエ

“あなたの、ドロップゾーンかソウルからそれぞれグレードが同じノーマルユニットを2枚以上かつ合計3枚まで選び、山札に戻し”という効果により戻すカードは、ドロップゾーンとソウルを組み合わせて選べるのですか?また、一方の領域のみから、2枚以上かつ合計3枚まで選択することはできますか?

はい、組み合わせて選べますし、一方の領域のみから選択することもできます。
それぞれの領域を合計して、同じグレードのノーマルユニットを2枚以上かつ3枚まで選ぶことができる効果です。
例えば、ドロップゾーン2枚、ソウル1枚で合計3枚のような組み合わせた選択や、ドロップゾーン3枚、ソウル0枚というような選択も可能です。

大成の魔女王 ローリエ

“あなたの、ドロップゾーンかソウルからそれぞれグレードが同じノーマルユニットを2枚以上かつ合計3枚まで選び、山札に戻し”という効果により、それぞれの領域で合計1枚しか存在していないグレードのカードを選択し、山札に戻すことはできますか?

はい、できます。
効果により一定の量の行動を行うよう求められた場合、可能な限りその行動を行います。そのため、2枚以上選択できない1枚の場合でも、そのカードを選択し、山札に戻すことは可能です。

覇天皇竜 アドバンスガード・ドラゴン

ブーストしている「粉骨の呪術師 ネグロボーン」をこのカードの効果で退却させた場合、“バトルの終了時”に「粉骨の呪術師 ネグロボーン」の自動能力は発動しますか?

いいえ、発動しません。
「ネグロボーン」の自動能力は、“バトルの終了時”に「ネグロボーン」がリアガードサークルに存在することで発動します。“バトルの終了時”より前の時点で退却し、領域を移動している場合には、自動能力は発動しません。

伏魔忍鬼 シラハギノ

ヴァンガードに与えた自動能力は、このカードがコールされたバトルが終了し、新たなバトルでガーディアンが退却した場合でも有効ですか?

はい、有効です。
このカードがヴァンガードに与えた自動能力は、「そのターン中」を期限としています。 そのため、このカードがコールされたバトル以降においても、与えられた自動能力は継続します。

護天覇竜 インピード・ドラゴン

“あなたのリアガードの枚数が相手のリアガードの枚数より2枚以上少ないなら、相手は自分のリアガードを1枚選び、
退却させる。”という効果は、どの時点でのリアガードの枚数を参照しますか?

“相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させ、表でバインドし”という効果を実行した直後の枚数を参照します。
コールした時点で、“2枚以上少ないなら”という条件が満たされている必要はありません。

終焉に灯る闇 ラクスカリーナ

“あなたのリアガードを3枚まで選び、呪縛し”という効果により、アタックされている自分のリアガードを呪縛しました。そのバトルはどのようになりますか?

「アタックしていたユニット」や「アタックされていたユニット」が、何かしらの方法で領域を移動した場合でも、そのバトルは中断されることなく進行します。ただし、そのバトルはヒットしない状態となります。

終焉に灯る闇 ラクスカリーナ

“相手は自分の後列のユニットを1枚選び、呪縛する。”という効果により、ブーストしているユニットを呪縛しました。
ブーストされているユニットに適用されていたパワーはどうなりますか?

ブーストにより増加していたパワー分の数値は減少します。

断絶の医学 ヴィンセント

“あなたのソウル5枚につき、そのバトル中、このユニットのシールド+5000”という効果にてソウルの枚数が参照されるタイミングは、 “【ソウルチャージ】(1)し”という効果が行われた直後ですか?

はい、“【ソウルチャージ】(1)し”という効果が行われた直後です。

念動の大奇術 クルサード

「念気の大奇術 クルサード」を手札から捨てて、「念動の奇術師 クルサード」をコールしました。この時点では、ソウルにグレードは3,2,1があり、グレード0はありません。「念気の大奇術 クルサード」の自動能力から先に解決し、「念気の大奇術 クルサード」をソウルに入れたので、ソウルにあるカードのグレードが4種類以上になりました。「念気の奇術師 クルサード」の自動能力を解決させることはできますか?

はい、できます。
「念気の大奇術 クルサード」と「念動の奇術師 クルサード」の自動能力が同時に発動し、好きな方から解決できます。先に「念気の大奇術 クルサード」の自動能力を解決すれば、「念動の奇術師 クルサード」の自動能力を解決する時にはソウルのグレードが4種類以上になっているので、コストを支払い解決することができます。

至高の宝珠 サンディー

“さらに、【カウンターブラスト】(1)してよい。”という効果により、複数回カウンターブラストを支払うことはできますか?

いいえ、複数回カウンターブラストを行うことはできません。
「至高の宝珠 サンディー」1枚の自動能力の解決により、実行できる【カウンターブラスト】は、(1)までです。 指定された回数以上、【カウンターブラスト】を実行することはできません。

天水護将 イオアネス

『抵抗』を与えたリアガードがインターセプトし、ガーディアンサークルに移動しました。
その『抵抗』を持つガーディアンを、「伝説の次元ロボ ダイカイザー・レオン」等の効果で選択し、退却させることはできますか?

はい、できます。
「天水護将 イオアネス」がリアガードに与えた『抵抗』は、【リアガードサークル】とあるため、リアガードサークルに存在する際に有効です。ガーディアンサークルでは、そのユニットに与えた『抵抗』は有効ではないため、「伝説の次元ロボ ダイカイザー・レオン」等の効果で選択し、退却させることは可能です。

天水護将 イオアネス

「天水護将 イオアネス」の効果で、リアガードに『ヒットされない』を含む自動能力と、『抵抗』を与えました。
その後、「伝説の次元ロボ ダイカイザー・レオン」で「天水護将 イオアネス」が退却させられた場合、
「イオアネス」がリアガードに与えた『ヒットされない』を含む自動能力と、『抵抗』は失われてしまうのですか?

『ヒットされない』能力は失われますが、『抵抗』は失われません。
『ヒットされない』の能力と『抵抗』は、それぞれ別の能力の扱いのため、『ヒットされない』の能力を失われたとしても、『抵抗』は失われません。

桜桃の花乙姫 コスチェリナ

“コールされたユニットと同名のあなたのユニットが2枚以上なら”という要件は、この効果でコールされたユニットも、
同名カードの枚数として数えますか?

はい、数えます。
この効果でコールされたユニットも、同名のカードの枚数として数えます。

桜桃の花乙姫 コスチェリナ

「桜桃の花乙姫 コスチェリナ」の“コールされたユニットと同名のあなたのユニットが2枚以上なら”という要件は、
同名のガーディアンも枚数として数えますか?

はい、数えます。
「ユニット」とあるため、リアガードサークル=リアガードサークルに存在するユニットである「リアガード」や、
ガーディアンサークル=ガーディアンサークルに存在するユニットである「ガーディアン」も枚数として参照します。

黒衣の新薬 エレレート」「天霊薬の解放者」「ポジティブ・ドラコキッド」「メディテイト・ドラコキッド
メチャバトラー ガンシール」「セービング・ドルフィン」「終焉に灯る光 カリーナ」「レフュージー・スパングルド

“あなたのダメージゾーンに表のカードが1枚以下なら”という要件は、このカードが捨てられた時点でのダメージゾーンを参照するのですか?

いいえ、自動能力を解決する際のダメージゾーンを参照します。
能力の要件(「~なら」等)が参照されるタイミングは、その自動能力を、「解決」する時です。
 
例:ダメージゾーンに表のカードが2枚の時、「天霊薬の解放者」を手札から捨てて、「癒しの真・解放者 エルリーゼ」をコール
この時、「天霊薬の解放者」の自動能力と、「癒しの真・解放者 エルリーゼ」の自動能力が同時に発動していて、好きな方から解決することができます。先に「癒しの真・解放者 エルリーゼ」の自動能力を解決させ、カウンターブラスト1を払いました。その後、「天霊薬の解放者」の自動能力を解決させます。この時点で、ダメージゾーンの表のカードは1枚になっているので、コストを払い、「天霊薬の解放者」の自動能力を解決させることができます。

↑ページのトップへ

ルールやカードの能力など、わからないことがありましたら、お気軽にカードゲーム事務局へお問い合わせください。

【TEL】 03-4500-6800
【メール】 vg_support@bushiroad.com
[月~金…10:00~12:00/13:00~17:00]
[土日祝…10:00~18:00]

※電話番号・アドレス間違いにご注意ください。
※尚、一部の携帯電話からのお問い合わせについては、機種・設定の問題でご回答できない場合があります。ご了承ください。

ページの先頭に戻る