カードリスト

【DZ-BT08】「零騎転生」

業炎竜 ヴィルベイル・ドラゴン
業炎竜 ヴィルベイル・ドラゴン (ゴウエンリュウ ヴィルベイル・ドラゴン)

ノーマルユニット
ドラゴンエンパイア
フレイムドラゴン
グレード 3
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、ペルソナライド
-
【自】【(V)】:あなたのメインフェイズ開始時、【エネルギーチャージ】(3)。
【起】【(V)】:【コスト】[【エネルギーブラスト】(3)]することで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。退却させなかったなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。相手のヴァンガードがグレード3以上なら、+5000ではなく+10000。
【自】【(V)】【ターン1回】:このユニットがアタックしたバトル終了時、このターンにこのユニットの能力のコストで合計【エネルギーブラスト】(6)以上しているなら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、このユニットを【スタンド】させ、そのターン中、ドライブ-2。さらに【コスト】[このユニットと同名のカードを【ソウルブラスト】(1)]することで、そのターン中、このユニットのドライブ+1。
渦巻き奔れ、滅却の業火。バーニング・インフェルノ!
スタンダード
DZ-BT08/001
RRR
かんくろう

収録商品

2025-04-11 【DZ-BT08】「零騎転生」 カードリスト 商品ページ

「業炎竜 ヴィルベイル・ドラゴン」を使ったデッキレシピ

2025-04-10 「零騎転生」 戦場を渦巻く滅却の業火

「業炎竜 ヴィルベイル・ドラゴン」のQ&A [ 4件 ]

  • Q11354(2025-04-10)
    このカードの起動能力の効果で、相手のリアガードを退却させることができない状況です。
    その場合でも、この起動能力をプレイすることはできますか?
    はい、できます。
    また、能力の効果は可能な限り実行されます。
    そのため、“相手のリアガードを1枚選び、退却させる”という効果が実行できない場合でも、続く“退却させなかったなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。相手のヴァンガードがグレード3以上なら、+5000ではなく+10000”という効果を実行することはできます。
  • Q11353(2025-04-10)
    このカードの起動能力の効果で、相手のリアガードを退却させることができる状況です。
    その場合でも、相手のリアガードを1枚も退却させず、“退却させなかったなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。相手のヴァンガードがグレード3以上なら、+5000ではなく+10000”という効果を実行することはできますか?
    いいえ、できません。
  • Q11352(2025-04-10)
    このカードの起動能力の効果で、相手のリアガードを退却させた状況です。
    その場合、続く“そのターン中、このユニットのパワー+5000”という効果は実行されませんが、“相手のヴァンガードがグレード3以上なら”という要件が満たされていれば、“+10000”は適用されますか?
    いいえ、適用されません。
    “+10000”という効果は、“そのターン中、このユニットのパワー+5000”という効果が実行される際に、“相手のヴァンガードがグレード3以上なら”という要件が満たされていれば“+5000”のかわりに適用される値です。
  • Q9725(2024-01-18)
    【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?
    いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る