カードリスト

【DZ-BT08】「零騎転生」

樹角獣皇 マグノリア・パトリアーク
樹角獣皇 マグノリア・パトリアーク (ジュカクジュウオウ マグノリア・パトリアーク)

ノーマルユニット
ストイケイア
ワイルドドラゴン
グレード 3
パワー 13000
クリティカル 1
シールド -
ツインドライブ、ペルソナライド
-
【自】:このユニットが(V)に登場した時、あなたのドロップから「樹角獣」を含むカードを1枚まで選び、(R)にコールする。
【永】【(V)】:相手のヴァンガードがグレード3以上なら、あなたのリアガードすべては後列からでもインターセプトでき、パワー+5000。このターンにあなたがペルソナライドしているなら、このユニットのドライブ+1。(相手ターンも有効)
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたのリアガードを相手のヴァンガードのグレードと同じ枚数まで選び、そのターン中、『【永】【(R)】:このユニットは後列からでもアタックできる。』を与える。
憧れは今もこの胸に、碧き輝きを湛えて。
スタンダード
DZ-BT08/013
RRR
かわすみ

収録商品

2025-04-11 【DZ-BT08】「零騎転生」 カードリスト 商品ページ

「樹角獣皇 マグノリア・パトリアーク」を使ったデッキレシピ

2025-04-10 「零騎転生」 樹海を震わす蒼き咆哮

「樹角獣皇 マグノリア・パトリアーク」のQ&A [ 6件 ]

  • Q11397(2025-04-10)
    “このユニットが「マグノリア」を含むグレード3にライドされた時”を条件とする自動能力を持つ「仁恵の樹角獣 ラティス」から、このカードにライドしました。
    その「仁恵の樹角獣 ラティス」の自動能力と、このカードの“登場した時”を条件とする自動能力は、どのような順番で解決する必要がありますか?
    順番に制限はありませんので、望むものから解決できます。
    また、「仁恵の樹角獣 ラティス」の自動能力を“[【ソウルブラスト】(1)]”を支払い解決した後に、「樹角獣皇 マグノリア・パトリアーク」の自動能力を解決して、【ソウルブラスト】した“「樹角獣」を含むカード”をリアガードサークルにコールすることもできます。
  • Q11396(2025-04-10)
    “あなたのリアガードすべては後列からでもインターセプトでき”という効果では、『インターセプト』を持たないリアガードも、後列からインターセプトできるのですか?
    いいえ、『インターセプト』を持たないリアガードは、後列からインターセプトできません。
  • Q11395(2025-04-10)
    後列からアタックしたユニットと同じ縦列の前列に、『ブースト』を持つユニットがいます。後列からアタックしたユニットをブーストすることはできますか?
    いいえ、できません。
  • Q9728(2024-01-18)
    すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできますか?
    はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。
  • Q9725(2024-01-18)
    【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?
    いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。
  • Q9724(2024-01-18)
    「○○時」に発動する【自】能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
    いいえ、できません。【自】の能力は「○○時」のタイミング1回につき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る