カードリスト

【DZ-BT08】「零騎転生」

ドライな情熱家 椎名 立希
ドライな情熱家 椎名 立希 (ドライナジョウネツカ シイナ タキ)

ノーマルユニット
BanG Dream!
MyGO!!!!!
グレード 1
パワー 8000
クリティカル 1
シールド 5000
ブースト
-
【自】:このユニットが(R)に登場した時、あなたの、ドロップか表のダメージゾーンから〈MyGO!!!!!〉の楽曲カードを1枚まで選び、ソウルに置き、ダメージゾーンから置いたなら、あなたの山札を上から1枚ダメージゾーンに置く。
【自】【手札/(R)】:「高松 燈」を含むあなたのユニットがアタックされたバトルのガードステップ開始時、【コスト】[このカードをバインドする]ことで、アタックされているユニットを1枚選び、そのバトル中、パワー+10000。さらに【コスト】[バインドゾーンからこのユニットと別名の「椎名 立希」を含むカードを1枚ドロップに置く]ことで、さらにパワー+5000。(ガーディアンのコールやインターセプトする直前にできる)
もっと気合い入れて。
私たち、MyGO!!!!!なんだから。
スタンダード
DZ-BT08/EX08
EXRRR
©BanG Dream! Project

収録商品

2025-04-11 【DZ-BT08】「零騎転生」 カードリスト 商品ページ

「ドライな情熱家 椎名 立希」のQ&A [ 7件 ]

  • Q11515(2025-04-10)
    “楽曲カード”とは、カード名に「楽曲」を含むカードを指しますか?
    “楽曲カード”であるかは、カード名の左に記載の「タイプ」を参照します。
    したがって、カード名の左に“ノーマルオーダー/楽曲”と記載がある「壱雫空」や「焚音打」や「聿日箋秋」等は、“楽曲カード”です。
  • Q11483(2025-04-10)
    「過保護な一匹狼 椎名 立希」は、このカードの2つ目の自動能力に示される“このユニットと別名の「椎名 立希」を含むカード”ですか?
    はい、そうです。
  • Q11482(2025-04-10)
    “ダメージゾーンから置いたなら、あなたの山札を上から1枚ダメージゾーンに置く”という効果で、トリガーユニットがダメージゾーンに置かれた状況です。そのトリガーユニットのトリガー効果は発動しますか?
    いいえ、発動しません。
    トリガー効果は、トリガーユニットがトリガーゾーンに置かれることで発動します。
  • Q11481(2025-04-10)
    手札のこのカードの、“「高松 燈」を含むあなたのユニットがアタックされたバトルのガードステップ開始時”を条件とする自動能力は、どのような手順でプレイしますか?
    “「高松 燈」を含むあなたのユニットがアタックされたバトルのガードステップ開始時”という条件が満たされた際に、まず手札の「ドライな情熱家 椎名 立希」を公開し、その「ドライな情熱家 椎名 立希」が持つ自動能力を待機状態にします。
    その後、この自動能力も含めて、待機状態の自動能力を1つずつ解決していきます。
    なお、公開し待機状態にしたその自動能力を、コストを支払わずに解決し、“アタックされているユニットを1枚選び”以降の効果を実行しないことはできます。
    その場合、公開した手札の「ドライな情熱家 椎名 立希」を元に戻します。
  • Q11480(2025-04-10)
    手札・リアガードサークルにこのカードが複数枚存在する状況です。
    “「高松 燈」を含むあなたのユニットがアタックされたバトルのガードステップ開始時”という条件が満たされた際に、複数枚それぞれの自動能力をコストを支払い解決することはできますか?
    はい、できます。
  • Q11479(2025-04-10)
    手札に「過保護な一匹狼 椎名 立希」1枚が存在し、リアガードサークルに「ドライな情熱家 椎名 立希」1枚が存在する状況で、“「高松 燈」を含むあなたのユニットがアタックされたバトルのガードステップ開始時”という条件が満たされたため、手札の「過保護な一匹狼 椎名 立希」を公開し、自動能力を待機状態にしました。
    その後、手札の「過保護な一匹狼 椎名 立希」の自動能力からコストを支払い解決しました。
    続いて解決する「ドライな情熱家 椎名 立希」の自動能力の“[バインドゾーンからこのユニットと別名の「椎名 立希」を含むカードを1枚ドロップに置く]”というコストで、直前にバインドした「過保護な一匹狼 椎名 立希」をドロップに置くことはできますか?
    はい、できます。
  • Q11478(2025-04-10)
    このカードと「高松 燈」を含む自身のユニットが、同時にアタックされている状況です。
    アタックされているこのカードの2つ目の自動能力をコストを支払い解決することはできますか?
    また、コストを支払い解決することができる場合、このカードがアタックされていたバトルはどうなりますか?
    アタックされている「ドライな情熱家 椎名 立希」の自動能力をコストを支払い解決し、“アタックされているユニットを1枚選び、そのバトル中、パワー+10000”等の効果を実行することはできます。
    なお、アタックしているユニットのパワーと、アタックされているユニットであった「ドライな情熱家 椎名 立希」のパワーの比較は行われないため、その「ドライな情熱家 椎名 立希」に対するアタックはヒットしません。

このカードを含む
商品のQ&A一覧を見る

ページの先頭に戻る