【G-EB02】「The AWAKENING ZOO」

死苑のゼロスドラゴン ゾーア
(シエンノゼロスドラゴン ゾーア)
Gユニット
ズー
ゼロスドラゴン
ズー
グレード 4
パワー 25000+
クリティカル 1
シールド -
トリプルドライブ
-
【究極超越】(あなたの表のGゾーン3枚以上で解放!Gゾーンに戻る際、Gゾーンを除外!)-ストライドステップ-[あなたのヴァンガードと同名のカードを手札から1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】:[【カウンターブラスト】(2)]このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、あなたの手札から1枚選び、(R)にコールし、そのターン中、『【永】【(R)】:このユニットはカードの効果で選ばれず、常にパワーが99999になる。』と『【自】【(R)】:このユニットが相手のヴァンガードにダメージを与えた時、相手は敗北する。』を与える。
【自】:[【カウンターブラスト】(2)]このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、あなたの手札から1枚選び、(R)にコールし、そのターン中、『【永】【(R)】:このユニットはカードの効果で選ばれず、常にパワーが99999になる。』と『【自】【(R)】:このユニットが相手のヴァンガードにダメージを与えた時、相手は敗北する。』を与える。
Gレギュレーション
G-EB02/001
ZR
タカヤマトシアキ
「死苑のゼロスドラゴン ゾーア」を使ったデッキレシピ
「死苑のゼロスドラゴン ゾーア」のQ&A [ 5件 ]
-
Q4241(2018-10-05)
二つの能力が与えられた《ネオネクタール》のユニットを「フルーツバスケット・エルフ」がブーストしたバトルにて、そのユニットのアタックがヒットしました。この場合、ファイトに勝利することはできますか?出来ません。「フルーツバスケット・エルフ」の能力が解決されているのであれば、ブーストされたユニットは、アタックがヒットしてもダメージを与えることが出来ません。そのため、 “このユニットが相手のヴァンガードにダメージを与えた時”という条件を満たすことが出来ず、能力は発動されなくなります。 -
Q4240(2018-10-05)
“このユニットはカードの効果で選ばれず、常にパワーが99999になる”という能力を与えられたユニットのパワーは、99999から増減しないのですか?はい、パワー99999から増減しません。“常にパワーが99999になる”という能力を与えられたユニットのパワーは、この能力が有効な間、常にパワーが99999となります。 -
Q4239(2018-10-05)
“このユニットはカードの効果で選ばれず、常にパワーが99999になる”という能力を与えられたユニットを、スタンドトリガーの効果で選択し、【スタンド】させることはできますか?いいえ、できません。“トリガーの効果”も“カードの効果”です。そのため、スタンドトリガーの効果で選択することもできません。 -
Q4238(2018-10-05)
二つの能力は、“あなたの手札から1枚選び、(R)にコールし”という効果によりコールされたユニットに対してのみ与えられますか?はい、“あなたの手札から1枚選び、(R)にコールし”という効果によりコールされたユニットに対してのみ、能力は与えられます。 -
Q3626(2017-12-08)
常にとはどういうことですか?能力を与えたユニットの永続や自動能力のパワー増加でも、他のユニットのパワー増加能力でも、相手のパワー減少能力を受けても99999からパワーは変動しません。